スタッフブログ
FJ トレイル 納車! シエナ 納車準備中!!
今日は、一昨日通関を済ませ、昨日予備検査を終えた 2010年 FJクルーザー トレイルチームを
関西の業者さんにお渡ししました

アメリカの場合は新車でも移動などで走行距離が多少付いています。
10yモデルのFJなので残っている車輌はたっぷり距離が付いていることが多い中、
こちらの車輌はローマイルでいい車でした

でももう2011年モデルが発売になっていますし、当店では本当に最後の1台になったかと思います。
今日は朝からビュイック アンクレイブにお乗りの小島様がサニトラで登場!!
この車高がたまりません

また乗りたいなぁとつぶやいたら、買い戻せば? と、 社長

どれだけトラックフェチ?

今日の高野君は朝から 鈴木様のシエナ SE のナビ&カメラの取付にかかっています

実は、昨日予備検査を終えて入庫したら 早速鈴木様はご来店下さいました

納車が待ち遠しいですね!!
今日もコツコツとナビの取り付けに励んでいた高野君ですが、この後の作業はまだまだ山盛り!!
ナビ達がまだかまだかと高野君のことを待っています(笑)
昨日は、午前の10時〜13時頃まで計画停電となりました

やはり信号が危ないですね

アメリカではよく信号がついていないことがあるのですが、
そんな時、アメリカの人は1台ずつ交互に進んでいくのです。
誰が教えたわけでもなくちゃんとできるのです

日本もこうでないといけないですね

その停電中はノートパソコンでバッテリーが持つまで仕事をしました

※停電中はこのホームページも見られないことが
あるかもしれません。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
その頃、御殿場の平石様がトレイルブレイザーの車検の為 ご来店です

なんと、この後の午後の2時に 第二子がご誕生

おめでとうございまーす

しかし、まだこの時はお名前も決まっていなかったそう

でも今頃はもうかわいいお名前がついたかな

昨日は、アメリカ現地より タコマ TX−pro の入庫報告もありました

こちらは新潟の業者さんからのオーダー分です

久しぶりのタコマです

お取り寄せももちろん可能ですのでどしどしお問い合わせ下さいませ〜

明日もお客様がたくさんご来店される予定

なので今日は定時で帰ります!!
節電 節電

ではまた明日ー



[ 車 ] 11/03/19 | 19:02
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=5841
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。