スタッフブログ
2011年 タンドラ 岩手県にて納車です!!
昨日のお昼頃、岩手の宮本様に 2011年 タンドラ クルーマックスを
無事 納車させて頂きました

当店では2011年モデルのタンドラは1号車です!!
月曜日の朝 出発した社長は、午後6時頃陸運局のある盛岡市へ到着~

検索くんのK君が取ってくれたお宿は 愛真館という温泉旅館


いくつもの温泉があって、お料理もちゃんと出てお値段もとってもリーズナブル

でも納車の時のお宿探しの絶対条件は、キャリアカーが安全に停められる駐車場があること

この旅館は完璧でした

ここで社長は温泉巡りを。。。
楽しむわけもなく、一人なので 静かに休んだそうです

翌朝

陸運局一番のりを目指して早めに出発!!
道は、のどかです


陸運局もかなり のどか。。。


早すぎて、代書やさんもまだ開いていなかったようですが

車検証が出来上がった時には、陸運局の方々が タンドラとはどんな車なのか
見たことが無い!と言って外まで見に来たりと ちょっぴりヒーロー

そんなこんなで無事登録は完了致しました

では、いざ 宮本様の待つご自宅へ

が… 盛岡から約150Km さらに3時間ほど北へ走ります

ふ~


そんな社長を出迎えて下さったのは、宮本様と奥様

お待たせ致しましたー


あ


めんこいね~


ノラ犬だったというこの子は宮本様ご夫妻に救われ幸せ物ですね

タンドラにも乗せてもらえるのかな

岩手県は本当に海の幸にも恵まれていて 食べ物が美味しいんです

私も予定が無かったら一緒に行きたかったです

ご契約で伺った時も、 よかったなぁ。。。

【その日の様子はコチラ!!】
って、食べることばかり考えているような私ですが 宮本様にもタンドラの良さを実感して頂いて
喜んで頂きたいと思っております

毎年、大曲の花火大会へ車でキャンプがてら行かれるそうですが
来年はタンドラで行けますね

納車後は、『大きくてちょっと怖い!』とおっしゃっていた宮本様ですが 大丈夫です!
すぐに慣れますよ

ぜひ奥様と楽しんで乗って下さい

いつかは静岡へも遊びに来て下さいね~

社長は納車を終えるとすぐにトラックに乗り込み、復路スタートです


でもこれはあくまでもノンストップの時間。
ガソリンだって入れなきゃならないし、お腹だって空くし。。。
一体、何時に沼津に着けるのだろう


帰りは下取り車のランクルを積んで

そんな社長にハプニング発生!!
菅生サービスエリアでふと タイヤを見たらバーストしそう

しかも、フロント2本

これ以上 走ったらキケン

という訳で、急遽 出張サービスでタイヤ交換をしてもらったのでした


やはりどんなに忙しくても、こまめな点検が必要ですね

そこで1時間ほど足止めされてしまったのですが、その後は自分との戦いで
ほとんど休憩も取らずに沼津まで帰ってきたそうです

到着は日付が今日に変わった1時前。。。
任務完了です

宮本様からはお土産にまたまたお菓子を頂いてしまいました

スイーツばかりで幸せでございます

宮本様 ありがとうございました

今日は、同じく昨日納車させて頂いたFJクルーザーのM様がご来店

ドアミラーに小さい丸ミラーを取り付けました

カーブの付いたミラーなので下の方まで見えて安心です

昨日納車だったのでまだあまり乗られていないそうですが、楽しまれているようです

モアちゃんはまだ自分の車だとわかっていないそうで、M様が車から降りるとパタパタと
慌てていました

まったくかわいいんだから~

そんなモアちゃんは高野君が好きみたい

決定的瞬間!?(笑)
また遊びに来てくださいねー


明日も忙しそうな1日。。。
では~

[ 車 ] 10/10/13 | 18:44
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4710
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。