スタッフブログ
GW中のこと。。。
いや~、すっかり休んでしまいました

その間、何をしていたのかと申しますと…
仕事はほとんどしていません!!遊んでしまいましたー


4連休の初日の2日。。。
京都の萩様が前日に到着されて沼津にお泊りだったので、たまには一緒に観光を!!
と、いうことで朝の8時半頃しゅっぱーつ

しかし、この時 行き先は決っていません

社長の気分でゆくミステリーツアーです(笑)
でも渋滞もなさそうなので、伊豆半島の下田へ向かいました

途中で観光名所の『伊豆の踊り子』の像がある浄蓮の滝へ寄りました

天気も良くて観光日和です

リュウノスケ君、
コロコロコミックもいいけど
たまにはこんなところも
いいやろ~?(笑)
この滝を見るのには、驚くほど急な階段を下っていかないと見られないのですが
帰りはもちろんその階段を自力で上るわけで。。。
お父さん 頑張ってー!!!

浄蓮の滝を後にすると、こちらも有名なループ橋

子供の頃はこの道が嬉しかったものです

天気も良くて旧車たちも喜んでいました

しかーし、ここで萩家お父さんの様子がおかしい

あのループ橋が効いてきたのか車酔いが発覚

たしかに。 あんなに巻いた橋だもの酔ってしまうかも…

そこで、昼食前に休憩

下田の白浜です

ここで爽やかな空気を吸ったところで、この日の最終目的地に到着!!
下田まで来た本当の理由はこれだったようです

今や、テレビにもよく出ているお店 『とんかつ一』

食べても食べても終わらないお店なのです…

通常の盛りでもすごいのに…
常連さんになると、黙ってこの盛り!!
ちなみに始めての方はメニューは選べません!!
マスターが、『お客さん初めて?それならミックスフライだね!!』
『女性はエビフライだね!!』
と、選ぶ余地を与えてくれません

そして食べ始めてからが勝負です

他のお客さんの分を作る時に多めに作ってしまうと、唐揚げやら何やらと
ポンポンお皿に乗せられてしまうのです

食べても食べても減らない…。
そして、ご飯、お味噌汁、キャベツ、スパゲッティはおかわり自由!!
スパゲッティがお皿から数本になろうものなら、おかわりしてねー

また盛られてしまうのです

私はなるべく全てを平等に、終わらせないように超三角食べをしました

そしてマスターが後ろを向いているスキに…
目の前のお料理を一気にさらって
お皿を重ねてフィニッシュー

おいしく頂きました

本当に人柄もよく、人気があるのがわかります

エビフライもプリプリでおいしかったですよ

萩様にも「こんなエンターテイメントなお店は初めて!!」と喜んで頂けました(笑)
よかったよかった

[ ひとりごと。 ] 10/05/05 | 12:50
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3729
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。