スタッフブログ
タンドラ 納車です! 晴天の新潟にて♪
今朝7時30分 新潟の井口様にタンドラ クルーマックスを納車させて頂きました

今日もお天気は最高だったようです

1泊2日 新潟へ登録納車の旅。。。画像と供に振り返ってみましょう

昨日は携帯のカメラで画像を撮っては送ってもらっていたのですが
やはりこの景色はいいですね

そしてトンネルを越えると…
そこはもう新潟

陸運局へ到着です

シブい!! 何だかのどかな感じがしていいですね

封印のおじさんに尋ねたところ、タンドラは始めて見たとのこと

陸運局を後にすると、昨日も届いたこの景色

雪のかたまりです

そんな絶景を眺めながら、お宿が決りました

条件は4tのキャリアが停められる駐車場完備のところ!
ここなら余裕です

しかし、チェックインしてみると食事はバイキングしかないとのこと

一人でバイキングしてもなぁ


草庵さんというお蕎麦屋さんで、いろりあんという宿も隣接されているそうです

ここで社長は、本当においしいお料理を頂き、さらにハイオク満タンで1日の疲れを癒したようです

その時にちょうど社長と電話で話していて、『日本酒を使った梅酒がすごく美味しい!!』 と

そんなの絶対美味しいに決ってる~

と、話を聞いただけの私は妄想にふけたのでした


それから、ホテルまで送って頂き社長は休んだそうです

14インチのブラウン管のテレビを眺めながら。。。
翌朝

今朝です、天気も良くてサイコー

ホテルをチェックアウトして、約束の待ち合わせ場所へ

と、ここで事件発生

なんとなんと、ここへ来てデジカメのバッテリーが終わってしまった

なによ~、いっちばんいいところなのに~

昨日、お蕎麦屋さんのお料理がおいしいと言われたので、写真撮って来て下さいよ!
なんて言うんじゃなかった

でも気を取り直して、携帯カメラで…
井口様、お久しぶりです!!
奥様と、お嬢様と一緒に来て下さいました

今日からタンドラがファミリーカーです

家族を乗せて、どこへ行こうかと考えるとワクワクしますね


今日はお仕事とのことで、早朝の納車をさせて頂きましたが、
お休みの日にはぜひまた静岡へドライブに来て下さい

お子様たちも大きくなっているんだろうなぁ

またお逢いできる日を楽しみにしております

井口様からもお土産を頂いてしまいました

それはなんと偶然にも、昨日社長が言っていた日本酒で作った梅酒でした

うれぴ~

そしてお隣のお米は井口様のお父様が作られたお米

南魚沼産コシヒカリですよ~

こちらも心して頂きます

そういえば、井口様は、昨日ブログでアップした草庵の店内の画像だけで
どこのお店かわかったそうですよ

社長がお世話になったお店、私も行ってみたいです

納車の後はすぐに帰路につきます

しかし、これで社長の業務は終わりではない!
在庫のヴェンザの予備検査が終わったので、帰りにピックアップです

ヴェンザの引取りの時間も考えると、ものすごい勢いで帰ってきたと思われる社長のタイムは
横浜経由で5時間!!
3月31日の本当の年度末は1分たりとも無駄にできません

私はこちらで榊様のヴェンザの納車を致しました

が、また明日書きます

昨日は、アメリカから田村様のセコイアのパーツの取り付け後の画像が届きました

田村様は、先日タンドラを納車させて頂いた茨城の田村様のお父様です

ホイールは18インチ KMC モンスターにオーバーフェンダー

リフトアップもしています!!
あとはマフラーが付いたら完成です

次の船には乗って来月の半ばくらいに横浜港へ到着致します

その船にパイライトのタンドラも乗ってくるかも

まだまだ忙しい日々は続きそうです

夕方…空をふと見ると雲が幻想的でした

きれい~

【はまなこボート&スポーツショー】 まであと17日!!
[ 車 ] 10/03/31 | 18:59
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3555
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。