スタッフブログ
クリッパー納車です!

今日は東京の網野様のクリッパーを納車させていただきました



先日 封印も完了し、準備が整い大安の本日を待っていました

今朝は9時に沼津を出発!

昨日の雨はどこへやらで晴天です

ですが 遠くの山々には雪



雪に慣れていない沼津人が山梨県にお邪魔します〜
目的地の手前はなかなかタイトな道なようで...


積載車に乗せて来ても良かったのですが自然豊かなところゆえ
木が生い茂っていて ボディに当たってしまう

そのようなわけでタンドラで行ったのですが最後のコーナーで まさかの脱輪

(運転はわたくしです...)
しかし、幸い雪がクッションになってくれてセーフでした!(泣)
本当によかったぁ。。。



この先はさらに狭くなるのでタンドラから切り離して網野さんにバトンタッチです!!
自前のユンボを持って来て下さっていてこれが大正解



ユンボでもギリギリだったのですから、これ以上大きかったらダメー

クリッパーのサイズは網野さんの計算通り


それでも何度も何度も切り返し、入ったー!!!
網野さんのユンボさばきが素晴らしかったです


最後はムーバーとユンボの愛の共同作業で予定通りの場所に設置できました

本当に本当にホッとした瞬間でした


途中でギリギリすぎて木にあたっちゃうかも

カオリさん、社長、私の3人が同時にあーだこーだ言ってしまっていたのですが
網野さんは冷静でした

まるで聖徳太子でした(笑)
実は...昨日 網野さんはトレーラーが入らない夢を見たそう

しかも入らないので私たちは その場に置いて帰ってしまうという残酷な内容で(笑)
ですが現実はバッチリ!!
今日はゆっくり眠れそうとおっしゃっていました



こちらは富士山も見える特別な場所

もう一台トレーラーがあったり、広大な土地の木々のお世話などコツコツと楽しむ時に
クリッパーが役立ってくれたら嬉しいです!

春夏秋冬、季節を感じられる場所って良いですよね

いつかはシュガー君用のドッグランも作るそうで、楽しみがいっぱいです


みんなが笑顔になれる場所になりますね

今日もお土産にたくさんのパンを頂いてしまいました



紙袋に山盛り入ったパン達の詳細を網野さんが写真で送って下さいました

どれもこれも美味しそう!


もちろん帰りの車でフライング

いぶりがっこのパンは後でおつまみにするんだ〜

網野さん、カオリさん、いつもありがとうございます!!


ついつい撮ってしまう富士山

パワースポットですからね

ではでは〜

[ トレーラー ] 24/03/13 | 17:30
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=28558
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。