スタッフブログ
タンドラ+トレーラー セットで到着!

今日は、京都のU様のタンドラと、キャンピングトレーラーの通関の為、
朝から大黒ふ頭へ行ってきました


曇りでしたが雨もなく良かった。。。
引取りの手続きに行くと、ニャンコたちがまったり~


そこで飼われているのか、半ノラちゃんたちなのか

また次回 観察してみたいと思います

さて、まずはタンドラから





カナダからやってきました!!
パワーステップや、荷台のLINE-Xも施工済みです



お次はワイルドウッド

こちらはアメリカからやってきました


現地で見た時も確かに大きくは見えてはいたものの、サイズを聞く限りはいい感じだと思いましたが
実際に日本で見ると結構大きくって存在感がありますね!

色もデザインも素敵です

けん引車と、トレーラーを同時にオーダー頂いたことも初めてのことですが
違う国から来たのに、うまく同じ船に乗ってやってきたというのも運命的ですね



どちらも無事入庫しまして、早速納車準備にかかっていきます!!
今日もいつも通りの時間に出発したのに、到着はほどほどの時間になってしまって朝食は抜きでした

なので、帰りに鮎沢パーキングで 担々麺


社長曰く、鮎沢と言ったら担々麺なんですって!
そのお味ときたら、PAとは思えないほどのクオリティ

うまし!!

ちなみに、鮎沢は人工の?ツバメの巣が設置されているのですが、
本物のツバメたちが元気に飛び回っていましたよ

昨日は月曜日ですが、ちょこちょこ外回りをしていて お昼はたまには、と
沼津駅近くのボルカノへ行ってきました


もう何年ぶりかも思い出せないくらい久しぶりに行ったのですが、
相変わらず混んでいて、やっと座れた直後 入口で順番待ちをしている人たちの中に
見覚えのある後ろ姿を発見!
そんな時はすぐに電話です(笑)
社長が小芝居を打って、『(事務所にいるテイで)今からすぐに来てくれない?』と、
ご本人に言ってみたところ 『僕、今 ダメなんです』って、
入口に並びながら話している姿を私は笑いをこらえてじっと見ていましたよ~

その正体はK君


俺よりボルカノの方が大事なのかよ~!! と、社長も笑いが止まりません(笑)

何年かぶりに行ったお店で、偶然K君に会えるとは

楽しい出来事でした


ところで、ボルカノはパスタ屋さんなのですが こちらも沼津のソウルフードと呼ばれていて
あんかけパスタ的な感じですが、時々食べたくなる絶妙なお味なのです

太麺でお腹もいっぱいになりますよ~

ではでは、今日はこれにて。。。
また明日~

[ 車 ] 19/07/09 | 18:22
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=23027
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。