スタッフブログ
かわいい あの子がやってきた♪

古くて可愛いものをお探しの方 必見です!!
1971年(1972年)のフィアット 500が入庫致しました

長い間 ガレージ保管されていましたが、今回 沼津へ移動させる為
久しぶりのエンジン始動&自走をしましたが どちらも問題なし


それでいて このフォルムですから可愛くて仕方がないです

たまには旧車もいいかな〜とお思いの方、ぜひご注目下さい!!


細いタイヤに 細いステアリング、、、
クルマの原点のような500です


ルパン三世を見た人なら 誰しも一度は憧れたであろうクルマですよね!
今、こうしている間にも希少価値が上がっていく旧車


ご興味のある方はぜひご検討下さい

現車確認もいつでも可能です!!
車輌本体価格 198万円(税込)です!!
フィアットの移動は月曜日に行われました


私は出かけていたので、お助けマン米さんが登場!
一緒にあれこれの入れ替えを手伝って下さいました


ありがとうございます!
そして夜はまたまた一緒にディナーに

最近 沼津率が多いので、米さんのお腹を満たしてくれる沼津のお店はネタを尽きた〜


と、いうわけでこの日は三島へ!
1年ぶりくらいの 川村ホルモンです


店主が一番美味しい状態で提供してくれるので、私たちはただただ食べるだけ

なんでも80年前に創業されたそうで、いわゆる今の ”焼肉” よりも先だったとか


そんな歴史を感じながらも お箸が止まらない〜

米さんも大盛りご飯が止まらない〜(笑)
こういった古き良きお店はずっと続けてほしいものですね!
三島といえば。。。
今日、社長が三島の街中を車で走っていた時のこと

片側一車線の道路で右折で銀行に入ろうとしたら、視線の先に1台の白バイを発見!
すると、お巡りさんが口で ” ダ メ ! ” と右折禁止を教えてくれたんですって

やっぱりこうでなくてはいけないと思いますね。

見えないところに隠れていて、違反した人を捕まえる作戦よりも
見えるところで違反をさせない方が はるかに安全だと思います


そんな優しい白バイのお巡りさんに、社長も直接感謝の気持ちを伝えたそうです

こういう話を聞くと、改めてルールを守った運転を心がけたいですね!!
【お知らせ】
先日 ご案内させていただきました 2018年 忘年会(20周年記念祭)ですが、
たくさんの皆様のご参加 本当にありがとうございます!!

残りわずかですが定員になり次第締め切らせていただきます。
席に限りがございますので ご参加いただけそうな方は未定だとしてもご一報頂けますと幸いです。
ではまた

※定員に達しましたので参加申し込みは締め切らせていただきました。
(10月18日10:30更新)
[ 車 ] 18/10/17 | 19:16
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=21635
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。