スタッフブログ
タコマ&FJクルーザー♪

こちらは昨日の夜 入庫した東京の米山様のタコマ

今日も朝一番で洗車からスタートです

インフェルノは陽にあたると さらに色鮮やかになりますね

とてもキレイです


しばらくお預かりということで、ショールームに入れさせて頂きました

クロームのグリルがインパクト大です!!


タコマといえば、昨日 富士のK様のタコマをお預かりしたのですが
裏の駐車場ではこんな感じに駐車して下さったK様


周りの車にぶつけないようにと、広々スペースを開けて停めて下さいました(笑)
女性オーナーさんらしい、可愛らしさですね



パイライトマイカは汚れが目立ちにくいのですが、K様が洗車をしていないことを気にされていたので
今日は私めが愛情洗車をさせて頂きましたよ

レディには優しく!です

ところで、K様のタコマはダブルキャブのスタンダードベッドですが、
米山様のタコマはロングベッド!


比べるとやはり荷台が長いですね

ちょうど50cmの違いです

今日は一杉様のFJクルーザーもお預かり致しました



山梨勤務の一杉様なので、今はスタッドレスタイヤですが
春になったら夏用ホイールを新調する予定!!

楽しみですね

一杉様からは山梨のお土産に信玄餅を頂いてしまいました

いつもありがとうございます!!
でも今日のはいつもと違う。。。

パッケージも違いますし、開けてみると小さな風呂敷はビニールではない

こちらは信玄餅の中でも高級品な 吟造り というものだそうです


初めてお目にかかります

一杉様、心して頂きます!!
昨日の夜は茨城の濱岡様がご来店下さいました

夜は沼津の隠れた名店でお食事へ


二次会はジョナサンと続いたわけですが、アメリカでも活躍中の濱岡様と社長は
ビジネスの話を熱く語り合っていました

昨年 独立された濱岡様も見た目とはウラハラに(笑)、超真剣にお仕事のことを考えられていて
すごいなぁと、ただただ聞き入る私なのでした

そして沼津で一泊された濱岡様は車の入れ替えなどを 自然と手伝って下さいまして。。。

本当に助かりました!
ありがとうございました!!

カスタムペイントのご用命は、【 Hammar Design 】 へ

ではまたあした

[ 車 ] 16/02/27 | 19:13
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=15856
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。