スタッフブログ
忘年会 前編!

あっという間に終わってしまった忘年会。。。
今日は前編です

富士スピードウェイに行かれる方は11時集合だったのですが、
今回の一番乗りは茨城の手賀ちゃん


7時に沼津入りしてタンドラの洗車です

さらに、以前手賀ちゃんが乗っていたタンドラに現在お乗りの山口さんも9時にご来店

急遽、タイヤホイールを交換することになりました

タンドラの作業は高野君にお任せして、私たちは先に富士スピードウェイへ!!

ここではいろいろな体験ができました(笑)
時間があるので普段しないこともチャレンジしたりで、何だか楽しい空間でした





平野のびたくん








マクラーレンを見たり、テスラにも座ってみたり。。。
テスラの画面はパソコン並みに大きくてビックリでした!




K君はフォーミュラーカーにも座ってみました

腰から足の先までかなりの狭さだったようです





寝るぐらいの姿勢で乗るので、K君のポケットに入っていた小銭たちはジャラジャラジャラジャラ

全てシートの下に落ちていったのでした(笑)
でもそんな時にK君はなかなかの紳士で、係のお兄さんに それでジュースでも買ってよ!
と、言い残し去ったのでした

手賀ちゃんはじゃんけん大会に参加



初めての参加でいきなり最後の6人まで残りましたー

大きなラジコンはもらえませんでしたが、しっかりお土産ゲットです




結局、レースは帰りがけに2周だけ見ました

インタープロトシリーズは その他にも楽しめる盛り沢山なイベントでした(笑)

富士スピードウェイを出発したら、山中湖へ移動です


三国峠からの富士山&山中湖は絶景でした


ホテルに到着すると、タンドラの稲越さんが差入れを持って来て下さいました


稲越さんはお店があるので忘年会には参加できずでしたが、
毎年お腹を空かせてしまう私たちを気遣って、おにぎりとカップラーメンを
たくさん持って来て下さったのです

稲越さん、本当にありがとうございました!!
全てみんなで美味しく頂きました

0次会では遅れて到着した方はとりあえず一杯。






一杯がいっぱいになって、私が行った頃にはみんないい感じでした(笑)
その頃には、山口さんのタンドラも到着!!



KMC モンスター2で雰囲気がだいぶ変わりましたね

さてこれからいよいよ宴会が始まります

が、続きはまた次回。。。
ではまた〜!
【 AUTO VISION 2000 Facebook 】
【メカニックブログ!!】
【社長のツイッター!!】
[ 車 ] 15/12/08 | 19:27
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=15387
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。