スタッフブログ
シルバラードも大阪で納車☆

昨日は、同じく大阪にてシルバラードも納車させて頂きました

お客様は オリバーズボート の川浦さんです

シルバラードの入庫が決まった時に、以前からピックアップをお探しと伺っていた川浦さんに即連絡

すると、まさにその日に別のおクルマをご契約する予定だったとか

タッチの差で間に合ってご案内できました

OKのお返事を頂いたらすぐに納車準備にかかりました


日曜日に外装も磨いてもらって、その日の夜中には出発!!
T様のタンドラの納車の予定が先に入っていましたので、タンドラを積んだキャリアカーと、
シルバラードの2台で急遽大阪へ向かうことになったのです


納車が昨日(月曜日)でしたので定休日を使って、シルバラードは私が運転です


順調に西へ西へ進んで行ったのですが、途中でなぜか雨…!!
せっかく綺麗にしてもらったのになぁと悔しい気持ちでいっぱいです


その時、一瞬であのジンクスが思い出されました…
こうなったらもう一杉さんの顔しか思い浮かびません(笑)
幸い雨はすぐに止み、御在所SAで夜食&仮眠をとることにしました。

1〜2時間経って外を見ると…今度は雪!!
目の前に止まっていた軽自動車が雪で覆われていてかわいそうに…なんて思っていましたが、
ハッ!と思ってシルバラードを見たら…

こちらもきれいに雪が積もっていました

ふわふわの雪なのでどんどん積もっていきました。

かき氷のような雪を落としたら再び出発!
空は明るくなりかけていますが、吹雪です


甲南PAも雪がたっぷり


気温は低くシンシンと体に刺さる寒さでした

再び快調に走りだしたら、今度は青空です!!
これを待っていました



あんなに吹雪いてた雪がまるでウソのようです。
そして、陸運局に無事到着〜!!

私はこの後 T様のタンドラの登録書類の作成の為 行政書士さんのもとへ。。。
そこでは、『この方、静岡から来なはったからコーヒー入れて!』
と、温かいコーヒーでもてなして頂いたのでした


大阪の方はハートも温かかったです

その間に、川浦さんがご到着ー!!
一緒にお越し下さったのは、昨年タンドラを納車させて頂いた安住様です


お二人はホント仲良しですね〜


ここで、川浦さん、安住さんは先にご出発されました

その後、T様のタンドラの納車を終えた私たちは川浦さんたちと再び合流することに

実は私、人生初の大阪上陸でした

うたい文句一つにもつい反応してしまいます(笑)


ほとんどの自動販売機の飲み物が100円というのにも驚きです!!
しかもメジャーなメーカーのものでも安くなっているんです

そこは完全に関西流ですよね


怖いもの見たさで行ってみたいお店もあり(笑)
ランチの前にティータイム



関西では、マクドナルドのことを マックではなくマクド って言うようです

ちなみにケンタッキーは、ケンタッキー とフルネームで呼ぶそう

ちょっとした違いの発見が楽しいです

ランチはお肉屋さん経営のステーキレストランへ連れて行って頂きました


こうゆう関西のノリ好き!!(笑)

お味はもちろんバツグンに良く、大満足なお食事でした


実はこの時、スペシャルゲストも合流!!
それは、大阪に住んでいる社長のお嬢様のまあやちゃん


お嫁にいってしまった娘との再会です

社長は、嬉しいような寂しいような。。。(笑)
その後、川浦さんのお店に寄り道



タンドラと、シルバラードが並んでいると、ボート屋さんでも雰囲気○ですね


午後は安住さんがタンドラで大阪の繁華街を案内して下さいました





大きくてわかりやすい看板は大阪のイメージそのもの!!
興奮します

左手に見えますのは、三角公園〜


そこを鋭角になぞってタンドラは進みます。。。 が、超〜せまい


タンドラに乗り慣れている社長もさすがに、ここは通れませんよ…と
弱気な発言をしているのに対し、安住さんは何の躊躇もなく笑顔でグングン先へ進みました


やっぱすごいな〜。
でもおかげさまで見てみたかったグリコの看板もタンドラの車窓から見せて頂いたり、
気になるところだらけで、また来たい!!と思ったのでした




タンドラで行けないところなんてどこも無いですね


安住さん、ありがとうございました!!
夜。。。
せっかくですので夕食もご一緒させて頂いた私たち

安住さんの奥様も合流して、行きつけのお店へお邪魔しました



川浦さんももちろん合流していますが、関西と言ったらこの方を忘れてはいけません!
神戸の和中さんも登場〜


大阪まで電車で遠征に来て下さいました

相変わらず軽いフットワークでございます(笑)
もとはと言えば、浜松の柴田会長からボートショーの時に川浦さんをご紹介頂き、
川浦さんからは安住さんをご紹介頂き、昨年の忘年会の日に安住さんは和中さんと出会い、
今は輪が大きく大きく広がったのでした

クルマという共通の話題があればみんなすぐに友達です

このように人と人とのつながりのきっかけを提供できたこともとても嬉しく思います。

みんなファミリーです

昨日は、安住さんの奥様がとても素敵な名言を頂きました

『 夫婦でも気を遣うのはあかんけど、思いやりは大事 』
今聞いても素晴らしい言葉だと思います!!
だから安住さんご夫妻はいつも仲良しなのですね

こんなに素敵なお話もありましたが、最後は大阪の中でもラーメンの味の違いがあるそうで
USトヨタミーティングでは、それぞれのラーメン対決をするという企画まで浮上!!
これは面白そうです(笑)
そんなこんなで大盛り上がりの大阪の夜でした

お誘いくださった皆さん、本当にありがとうございました!!

川浦さんからは、ご親戚が作られたいちごをたくさん頂いてしまいました

いちご狩りもやられているそうで羨ましい限りです!!
川浦さん、ありがとうございました

シルバラードはぜひお仕事の相棒として可愛がってあげて下さい


そして早朝私たちは沼津に無事到着致しました

春は もうすぐそこまで来ています

いろいろなイベントが待ち遠しいですね!!
USトヨタミーティングの日程は現在調整中ですが、また改めてご連絡させて頂きます

ではではまた明日ー!!
【 AUTO VISION 2000 Facebook 】
【メカニックブログ!!】
【社長のツイッター!!】
[ 車 ] 14/03/11 | 18:02
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=11909
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。