メカニックブログ

6/25 + シエナのお話

どーも、たかのです(´ω`)

今日は非常にネタの薄いメカブロになりそうだったので、先日からこそこそ進めていた、シエナとタンドラの純正オーディオ快適化のネタを。

シエナ
 
 
 
今日は先日お預かりした鈴木様のタンドラのガラスリペアから。

タンドラ

といってもガラス屋さんの作業なので、たかの氏出る幕無し。

1cmほどのひびでしたが、ほとんど気にならないくらいまで治りました:hand02:

タンドラ


作業やショールーム内の片づけをやり、少し手が空いたのでシエナを。

シエナ

この写真を見て違和感を覚える方はほとんどいないと思います。

むしろ普通に見えますね。

けど2015年モデルのシエナ(リミテッド以外)でノーマルオーディオのまま乗っている方だけがあれ?と思うはず。

実は2015年シエナ、現行のiPhone6対応していません(´ω`)

ちなみに5cと4sはちゃんと認識しました。(写真は4s繋いでます)

TIS見ると

シエナ

JBL付き以外の6スピーカーモデルはiPhone4s以降非対応と。

4s認識してるのになぜ4sと5が記載されているのか謎です(´ω`)

ちなみに6を繋いだ後に4s繋いでも認識しなかったので、おそらくデッキ側で何か制御が入ったと思われます。

まぁエンジンかけなおしたら4s認識しましたが。

ということでシエナにお乗りのiPhoneユーザーの方々、検討中の方々。

純正デッキ+USBポートではiPhone6は充電すらできないのでブルートゥース接続&シガー充電となります。

海外のシエナの掲示板でも話題になってるので間違いないと思います。

他のスマホは分かりません。

ちなみにリミテッドのデッキでどうなるか試していないのでリミテッドは不明です(´ω`)



さて、本題です。

最初の写真にも載せましたが、シエナにもiPhone映してみました。

シエナ シエナ

4sのマップ、6のグーグルマップですが、6のほうがフルに表示されて良い感じですね。

シエナ シエナ

もちろんミラーリングなのでyoutubeを見ることも可能です(´ω`)

シエナ

まぁHDMI→RCAなんで画質はかなり微妙ですが…

カメラやテレビのようなダイレクトに繋ぐ場合はきれいに映るのでご安心を。


とここまでは今までタンドラでやってきたことと変わりません(・ω・)

今回は違うやり方で映してみました。

シエナ シエナ

見慣れないアイコンが右下にありますね。

シエナ シエナ

ここに映しこんでみました(・ω・)

ちなみにタンドラ用でこれを可能にするインターフェイスが販売されているようですが、HDMI→RCAのキットとあわせてなんと58000円とかで売られています(´ω`)

HDMI→RCAのキットが1万円くらいで売られているので、映すほうのキットが4万円超…。

その金額ならナビ買ったほうがいいですよね…

それを聞くと今回かかった部品代なんてとても言えません…

ちなみにもちろんタンドラでも可能です(・ω・)

と言うよりも、あまってるタンドラのデッキ+返品用カメラ+手持ちの材料で実験してうまくいったのでシエナにもやってみたという具合なのです。

タンドラ タンドラ

タンドラ

すでに施工した車両もあります(´ω`)

タンドラ

基本的に最近のトヨタ車のオーディオはみんな中身が同じなので、他車種でも可能です。

シエナにタンドラのオーディオ繋いだら問題なく作動しました(´ω`)

シエナ

サテライトラジオのチューナーは繋いでないので表示が1個減ってますが、iPhone6認識してるところを見るとやはりシエナのデッキが6非対応というのが分かりますね。

インターフェイスに何万も払いたくないけど純正デッキにテレビを映したい、カメラを繋ぎたいという方はぜひご相談ください。

もちろん工賃とほんのちょっとの部品代、繋ぐもの(テレビチューナーやカメラ、ミラーリングの場合はそのキット)の代金は別途かかります。

バックカメラ部への割り込ませではないので、バッテリー上がりやごく稀にあるデッキのイニシャルチェックでバックカメラが映らなくなるということもありません。

JBL仕様、非JBL仕様どちらのデッキでも可能です。

なおやり方はお教えできません。

真似したい方がんばってください。


ということで今日はこの辺で。

[ General ] 15/06/25 | 18:50

トラックバック

このエントリにトラックバックはありません

このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=14404

ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。