メカニックブログ
続2018 TUDRA
どーも、たかのです(´ω`)
アメリカトヨタのHPのタンドラ、セコイアのページが2018年モデルに切り替わりました。
カタログページはまだアップされていないのとTRD PROのページも更新されていませんが、
謎だった部分が判明したのと予想が外れた部分も(´ω`)

まず謎カラーキャバリーブルーですが、ホームページ上に普通に出てます。

ただ今の所?地域的に?リミテッドのオフロードパッケージのみ選択できるようです。

また、セメントとクイックサンドはSR5、リミテッドのオフロードパッケージじゃないと選択できないようです。
ちなみに新色ブラウンはSR、SR5では選択できないようです。

新しいメーターもイラストではなく写真で出てきました。

もちろんセコイアのメーターも新しくなっています。

ちなみにセコイアの内装はメーター周り以外にほとんど変更がなく、
ドアの内張りやインパネ周りは今までと同じ、ナビも初期の頃の7インチではなく、6.1インチのナビが付いています。
後はここで説明するよりもホームページを見たほうが早そうなのでそちらをご覧ください
2018 タンドラ
2018 セコイア
2台共今月から2018年モデルの生産がすでに始まっているので、実車が来るのが楽しみですね。
ということで今日はこの辺で。
アメリカトヨタのHPのタンドラ、セコイアのページが2018年モデルに切り替わりました。
カタログページはまだアップされていないのとTRD PROのページも更新されていませんが、
謎だった部分が判明したのと予想が外れた部分も(´ω`)


まず謎カラーキャバリーブルーですが、ホームページ上に普通に出てます。

ただ今の所?地域的に?リミテッドのオフロードパッケージのみ選択できるようです。

また、セメントとクイックサンドはSR5、リミテッドのオフロードパッケージじゃないと選択できないようです。
ちなみに新色ブラウンはSR、SR5では選択できないようです。

新しいメーターもイラストではなく写真で出てきました。


もちろんセコイアのメーターも新しくなっています。


ちなみにセコイアの内装はメーター周り以外にほとんど変更がなく、
ドアの内張りやインパネ周りは今までと同じ、ナビも初期の頃の7インチではなく、6.1インチのナビが付いています。
後はここで説明するよりもホームページを見たほうが早そうなのでそちらをご覧ください
2018 タンドラ
2018 セコイア
2台共今月から2018年モデルの生産がすでに始まっているので、実車が来るのが楽しみですね。
ということで今日はこの辺で。
[ General ] 17/08/13 | 23:30
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=19047
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。