メカニックブログ
2015年情報 続報
どーも、たかのです(´ω`)
先週のルマンに続き今週はニュルと寝れない週末が続いてます(´ω`)
初っ端からクラッシュの連続で見てるほうは面白いですが、実際走るほうはものすごく大変なんでしょうね(・ω・)

今日はぜんぜん入ってこない2015年情報で今現在分かっているもののまとめです
去年の今頃はタンドラの詳細情報が入り始め、こそこそ情報整理をしていましたが、
今年はまだ2015年モデルの情報が入ってきません(´ω`)
知らないうちにRX350/RX450hが2015年モデルで売ってるのと、すでに発表済みで詳細待ちのカムリ、
もう詳細が出ているtCとFR-S、日本でもマイナーチェンジが行われ、7月発売になる2015ヤリスくらいでしょうか?

だいぶ前に発表があったとおり、FJクルーザー、xDは2014年モデルで終了です。
次日産。
タイタン、フロンティアがそろそろなはずですが、タイタンはぜんぜん情報が入りませんね(´ω`)
NVグリルに出目金仕様のテストカーはだいぶ前から出ているので、そのうち出てくるでしょう(´ω`)

フロンティアは豪州でNAVARAという名前で売っていますが、そのNAVARAの2015年モデルが発表になったので、フロンティアもこれになると思います(´ω`)
2014 NAVARA

2015 NP300 NAVARA




内装はもう普通の乗用車って感じですね(´ω`)
秋に出るシボレーコロラド、すでに各所で撮られてる2016年にモデルチェンジすると思われるハイラックス/ハイラックスVIGOなど、このクラスはこれから楽しみですね(´ω`)

あと4ヵ月半くらいに迫ったSEMAですが、先日2015 マスタングとF150のデータ取り会をやったようです(´ω`)

マスタングといえばヨーロッパ仕様はクリアテールになるのかな??

F150はそろそろデリバリーかと思いきやまだ出てこないようですね(´ω`)

偽装するのはこっちじゃないと思うんですが(´ω`)

そのうち色々情報がまた出てくると思うのでまたそのときに。
ということで今日はこの辺で(´ω`)
先週のルマンに続き今週はニュルと寝れない週末が続いてます(´ω`)
初っ端からクラッシュの連続で見てるほうは面白いですが、実際走るほうはものすごく大変なんでしょうね(・ω・)
今日はぜんぜん入ってこない2015年情報で今現在分かっているもののまとめです
去年の今頃はタンドラの詳細情報が入り始め、こそこそ情報整理をしていましたが、
今年はまだ2015年モデルの情報が入ってきません(´ω`)
知らないうちにRX350/RX450hが2015年モデルで売ってるのと、すでに発表済みで詳細待ちのカムリ、
もう詳細が出ているtCとFR-S、日本でもマイナーチェンジが行われ、7月発売になる2015ヤリスくらいでしょうか?


だいぶ前に発表があったとおり、FJクルーザー、xDは2014年モデルで終了です。
次日産。
タイタン、フロンティアがそろそろなはずですが、タイタンはぜんぜん情報が入りませんね(´ω`)
NVグリルに出目金仕様のテストカーはだいぶ前から出ているので、そのうち出てくるでしょう(´ω`)


フロンティアは豪州でNAVARAという名前で売っていますが、そのNAVARAの2015年モデルが発表になったので、フロンティアもこれになると思います(´ω`)
2014 NAVARA


2015 NP300 NAVARA







内装はもう普通の乗用車って感じですね(´ω`)
秋に出るシボレーコロラド、すでに各所で撮られてる2016年にモデルチェンジすると思われるハイラックス/ハイラックスVIGOなど、このクラスはこれから楽しみですね(´ω`)


あと4ヵ月半くらいに迫ったSEMAですが、先日2015 マスタングとF150のデータ取り会をやったようです(´ω`)


マスタングといえばヨーロッパ仕様はクリアテールになるのかな??

F150はそろそろデリバリーかと思いきやまだ出てこないようですね(´ω`)

偽装するのはこっちじゃないと思うんですが(´ω`)

そのうち色々情報がまた出てくると思うのでまたそのときに。
ということで今日はこの辺で(´ω`)
[ General ] 14/06/22 | 14:17
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=12415
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。