スタッフブログ
パイライト タンドラ 納車です♪
今日は、浜松の平山様にタンドラ クルーマックスを納車させて頂きました

【ご成約時のお話はコチラ!!】
一昨日の土曜日は夕方からどしゃ降りになってしまい、平山様のお車の準備が
思うように進められなかったので、気持ちを切り替えて翌日の日曜日に朝早くから
始めましょう!ということになり、高野君と 朝7時のモーニングコールで、7時30分に出勤ね!
と、打ち合わせたのですが、さすが 高野君

7時には到着し、作業にかかっていました

同時に、コーティング業者さんも入り 外装も磨かれました

そして、ナビやカメラなどなどが付き、フジツボマフラーも装着完了

翌朝の出発に備えて、キャリアに積み込まれました

今朝。。。
社長は7時前に沼津を出発

朝イチバンで登録致しました

無事ナンバーが付くと、平山様と陸運局内で合流です

大変、長らくお待たせ致しましたー!!!
土曜日にもご来店下さって、初めてのご対面はされているのですが
その時に、『納車前でワクワクしているけど、こんなに不安な納車は初めてです…』 と
おっしゃるのです

どうしたのかと うかがったら、それは左ハンドルが初体験だから

過去には大型車も運転されていたこともあるそうなので、大きさは心配ないようですが
左ハンドルということに戸惑いが

でもこればっかりは、コツというより 慣れ というものですね

みんな運転しているのですから、きっと大丈夫です


今日こそドキドキ度はマックスだったかと思いますが、iPodのセッティングもOK

いよいよ出発です

左ハンドル サマになっています


今日からタンドラオーナー

ご家族とのお出かけも、冬のスノーボードにもぜひタンドラと楽しいドライブを

実は、今朝 パソコンを起ち上げると、平山様からメールが入っていました

『明日からタンドラとの人生が始まります。
未だ左ハンドルへの不安はありますが、大事に乗って行こうと思っております。
HPからオートビジョンさんを知り、アポなしでの訪問から購入、明日の納車に至るまで、
本当に自分の選んだショップに狂いはなかったと思います。
これからのタンドラライフにも是非サポートして頂きたいと思います。
僕がもう少しスノーボードの技術があれば、全国のスノーボード競技者に
オートビジョンの宣伝が出来るのですが…。
これはこれで頑張ります。』
などなどと、私たちへの感謝の気持ちをたくさん綴って下さっていました

こちらこそ、ありがとうございます です

これからも宜しくお願い致します

納車後。。。
お電話での第一声は、『怖いす。』 (笑)
でもきっと大丈夫です

また沼津でお待ちしております

今日は月曜日。。。
でも私はコツコツコソコソ事務仕事

でもそろそろ帰ります

また明日ー



[ 車 ] 11/08/01 | 16:33
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=6525
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。