スタッフブログ
SUPER FORMULA 鈴鹿 ピット側編♪

今日はあちら側の話

グリッド、ピット、パドックという場所がありますが、グリッドはスタート前にマシンが並ぶところ、
ピットはマシンの整備をするところ、パドックはその裏側の作業をするところ、という感じでしょうか...


スターティンググリッドはスタート前の緊張感漂う場所

関係者ばかりなのでミーハーの私は忙しいです(笑)




可夢偉さんのところには吉本さんも、しゅん君も

ルーキーレーシングさんの豊田章男オーナーと可夢偉さんの熱い握手は素敵でした






片岡監督や、小高選手、織戸まあやちゃんとは嬉しいツーショットです

その大事なスタートを迎える前にはパドックでタイヤマンさんがタイヤを温めるため奮闘中!


太陽に少しでも近いところに置いてタイヤのコンディションを上げています

レースはドライバー1人の戦いではなく、チーム戦



皆さんそれぞれ役割があるのですね

日曜日の第2戦の国歌独唱は日向坂46の富田鈴花さんでした


名前の由来はお母さんがF1好きで鈴鹿サーキットから鈴花さんとなったそうな

お母さんもこの光景は嬉しいでしょうね!
こうして、開幕戦はお客様も多く大盛況となりました



今シーズンのスーパーフォーミュラも盛り上がること間違いなし!
次戦は栃木県のモビリティリゾートもてぎ です

帰り道。。。
うわ〜眠い〜

前に入ってくれました


おかげで目が覚めてありがたかったです!
これからも安全運転でゆきたいと思います

では

[ トレーラー ] 25/03/16 | 13:05
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=29101
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。