スタッフブログ
シエナ LE オーダー頂きました☆
昨日の午後、三島市の窪田様ファミリーがご来店されて、2011年 シエナ LE の
オーダーを頂きました

ありがとうございました

実は、以前にも一度ご来店下さってシエナの現車をご覧頂きました

そしたら、昨日突然お電話を頂き 試乗をしてみたいとのご相談でご来店下さったのです

ちょうど、ナンバーの付いたデモカーのシエナがあったので早速試乗に

最初は私が運転して、途中でドライバーチェンジ

しかし、窪田様の運転も心配なさそうでした

途中の空いている駐車場で車庫入れの練習もしてみたり


お店に無事到着してからは装備などのお話。。。
窪田様は2.7LのLEをご希望されていたのですが、電動スライドドアは絶対に欲しいとのこと

2.7Lでもプリファードパッケージを付けてあげれば両側電動スライドドアになるのですが
そうすると、3.5Lでもお値段はほとんど変わらなくなってきます

3.5Lは両側電動スライドドアは標準装備ですし、その他にも3.5Lの方が装備が良いのです

では、あと気になるところは…
自動車税ですね!
しかーし、2.7Lは年間51000円に対し、3.5Lは年間58000円

差額は7000円です

7000円を12ヶ月で割ってみると、583円ほど

1ヶ月あたりプラス583円の自動車税となります。
583円ならば、そんなに気にならない額だと思います

さらに、社長から安全面での話もありました。。。
「120kmまでしか出ない車で100kmのスピードを出すのと、
180km出る車で100km出すのとでは車への負担が違います」
「660ccの軽自動車で100Kmのスピードを出そうと思うと、なかなか大変ですが
もっと大きな排気量ならば、車への負担も少なく100km出すことができます」
100km以上出すことはないにしても、安定感はちがいますよね。
そんなこともいろいろと相談しながら、3.5LのLEに決定

外装色は… サイプレスパール

初めてご来店された時から決められていたようです

佐野様と同じ、
キレイ色です


窪田様のもう一つの必須条件は、ルーフレール&クロスバー

現在お乗りのクルーガーにも付いているからとのことでしたが
奥様から、『いるの?今も使って無いじゃん(笑)』 と言われていましたが
窪田様は、『これから積むさ〜


そうです、そこには男のロマンを乗せるのです

そして…
昨日は試乗だけのつもりだったのに


でも心配なのは、シエナは広くて運転席から後ろに座るお子様におやつを渡せるかしら。。。
というものでした


確かにシエナは広いですからね〜

そしてOKのお返事を頂きました

なぜかデューリーは奥様にベッタリ

ユウマ君の座る場所を横取りしてまでも奥様の膝枕でうっとりしていました

まるで、窪田家の家族のようになりすまして

デューリーに座る場所を取られたあげく、待ちくたびれたユウマ君は…
スタンディング スリーーープ!!(笑)
ごめんねぇ、眠たいのを我慢してくれていたんだねぇ

でもお帰りになる頃には復活

ばっちりピースサインでキメてくれました

11月初旬には第二子の誕生が控えていて、ユウマ君はお兄ちゃんに

お腹の中の赤ちゃんに、話しかけたり本を読んであげたりと早速お兄ちゃんぶりを
発揮しているようです

ユウマ君がお兄ちゃんになる頃には、シエナが到着する予定

楽しみが倍増ですね

お見送りの時には、デュウ君も降りてきましたが、
自称、窪田家長男は置いてけぼりです(笑) ドンマイだ、デュウ

実は、もう一つ嬉しい話が

先日のアメリカ出張で現車を見ることができた、2011年 サイオン tC ですが、
これに乗りたい!と予てから言っていたのは、メカニックの高野君

ようやく発売されて、早速オーダーしました

私もまたタンドラに乗るし、高野君もtCだし、逆輸入車の楽しさをまた伝えていけたらと思っております

さらに高野君なのでもちろんマニュアル

これは、ワクワクしますねー

モデルチェンジしてキリっとしたtCの到着を皆さんお楽しみに〜

ここでお知らせです

2011年モデル サイオン tC MT
車輌本体価格 2.380.000円 にてご提供致します!!! (税込\2.499.000)
こ、これは驚異の価格

すでに数台オーダーしております

ご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい

今日は静岡の瀧様のFJクルーザー トレイルチームに
TRDマフラーを付けました

実は、 初回点検でご来店下さった時 に、
マフラーのオーダーを頂きましたので、ちょうどのタイミングで
先日の出張の帰りに担いで帰ってきたのでした

取り付けの間、聞かせて頂いたお話が楽しかった〜

瀧様は、10年以上カートをやられていたそうで なんとその時には
現在のF1ドライバー 山本左近さんと一緒に走っていたそうです

その時のエピソードはなかなかレアなお話でした

書きたいけど… 書けませんが

そんなお話をしていると、作業は完了!!
やっぱり、TRDマフラーはしっくりきますね

瀧様にもご満足頂けました

今日は、GMC アカディアの渡辺様ご夫妻が車検の為 ご来店下さいました

早くも、もう3年が経つのですね

以前は、ユーコン デナリに乗られていました。
現オーナーはK君

渡辺様はいつもとても綺麗に乗られているので、渡辺様の乗られていたお車を
狙っている方が多いのです(笑)
アカディアも、奥様の300Cも

もちろん、K君もお下がりを待ちわびていましたが 継続車検を取られることがわかって
ちょっとがっかり?

まだまだ日本でも少ないアカディアなので そう簡単には手放しませんよね〜

なので、K君のデナリ人生はまだまだ続くようです(笑)
明日は、東京の須賀様のFJクルーザー トレイルチームの通関です

トレイルチーム人気はまだまだ続きます

では〜

[ 車 ] 10/09/26 | 17:32
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4617
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。