スタッフブログ
H3納車!! 2011年 タンドラ ご成約♪
今日は、沼津の田沢様にハマー H3を納車させて頂きました

ナビゲーション、ETCの取り付けまで一気に作業

昨日のうちに登録も完了して、納車までスムーズにいきました

今日もサイコーな青空でしたね

気温もサイコーで、説明中も暑い暑い

でも久しぶりのアメ車で喜んで頂けたようです

【ご成約日の様子はコチラ!!】
田沢様とはもう長いお付き合いです

10年ほど前は、ブレイザーに乗られていて、その後USオデッセイに。。。
そしてアメ車にまた戻られたのです

H3もパーツが豊富で、今現在もあれこれと悩まれているご様子

私たちもかっこいいハマーになるように、いろいろとパーツを調査中です

徐々にカスタムしていくのがまたおもしろいじゃないですか

今後の変化に乞うご期待

午後は。。。
神奈川の湯山様より、2011年 タンドラのオーダーを頂きました

実は先日 一度ご来店下さいました

ご希望の外装色がパイライトとのことでこちらにある現車をご覧頂きました

その時のご希望は、パイライトでWキャブ!!
しかし、色々とお話させて頂いて結局クルーマックスに変更となりました

クルーマックスでも荷台は十分広いですし、リアシートの広さを比べてしまうと
やはりクルーマックスかなぁ。。。と

そしてご希望のものが現地で見つかり、本日再度ご来店頂きました

しかし、ここでもう一つ変更点が

なんと、ハードトノカバーではなく キャンパーシェルを乗せることになりましたー

カタログを見て数分… お友達にご相談されたりと迷われていましたが、シェルで決定

パイライトのシェルです


パイライトならシブめにキマりそうですね

さらに、湯山様はジェットをやられるのでけん引も。。。
そんなところも考えると、荷物がたくさん載るシェルが便利ですね

現在は、ハリヤーでジェットを引っ張られているそう。。。
タンドラになったらパワーもアップし、荷台も広々使えて画期的に変わりそうですね

今年のジェットのシーズンには間に合わないかもしれませんが、タンドラの活躍が楽しみです

でもまずは、現車の入庫をお楽しみに〜

夕方は、先日お預かりした岐阜の横田様のタンドラのバンパー交換が完了しましたー

同色バンパー&リミテッドグリルです

グリルは横田様のこだわりで’08のものをチョイスされました

個性ある1台の出来上がりです!!
横田様も出来上がりを心待ちにされていました

カッコよくなりましたよ〜

先程、オイル交換もし、明日は、ナビゲーション&カメラの取り付けにかかります!!
今日は、東京の目黒様のタンドラも納車準備を進めております

オイル交換や、ドアバイザーも付きました

今は、ちょっぴり長さの足りないボディカバーをかけてあります

クルーマックス用だったので、ちょっぴり足りないのです


そろそろ、社長が神戸から帰ってくるので駅まで迎えに行ってきます

神戸に行った理由は…
また明日ー

[ 車 ] 10/09/04 | 19:46
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4461
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。