スタッフブログ
ロサンゼルス 総集編〜!!初日。
今日は6月30日から3泊5日の旅のまとめです

当日の朝、社長も一緒に行けることになりホッと一安心でスタートしました



社長が一緒ということは…
成田空港でのランチはいつもの中華

刀削麺やさんです

お出かけ前にピンピンおつゆが飛んじゃう刀削麺ですが、際どいところまでスリットの入った
チャイナドレスの店員さんさんがいるからなのか、社長はお気に入りのようです

あまりにもセクシーでカメラを構えられないほど

そこで私は唇が腫れるほど辛い冷やし刀削麺を食べて長時間フライトに備えました

飛行機に乗ってしまえば、寝て。食べて。寝て。食べて。
そしてようやく到着です

レンタカーも借りて、スタート!
ユニバーサルさんにはカーソントヨタのトラックが入っていました

パーツの配達です

出かけようと思って信号待ちをしていると、目の前にいるトラックが左側の会社に入ろうとしている

これがまた時間がかかるかかる

信号が何回変わったことでしょう。。。
でも長いのでなかなか切り替えしがうまくいかなくて何度も何度もやりなおし
ようやく入ったのでした

お疲れ様でした!!
それでも通せんぼされている間、だーれも文句を言わない!
そこがアメリカらしいですよね

オートゾーンもすっかり行きつけとなりました

ビッグなアメリカは植物もビッグでそれを運ぶ車もビッグです

初日のランチは、あずちゃんが初めてのアメリカということでハンバーガショップへ

そこで目にしたものは!!
シェルのガラスがなーーーい

この後、スナッグトップに行く予定だったので余計におかしかったです

【スナッグトップ 工場見学の様子はコチラ!!】
しっかし、このまま乗っちゃうんだもんなーさすがだなー(笑)
あずちゃんはビッグサイズのハンバーガーを前にごきげん

やっぱりハンバーガーはカールスジュニアがおいしいです

7月4日は皆さんもご存知の通り、独立記念日です

街ではその日の為に、花火を売っているテントをたくさん見かけました

しかし、アメリカは州によって花火の取り扱いが禁止されていたりするそうです!
カリフォルニアも本当はダメ。
でもこの日ばかりは特別なようです

午後もディーラーを回ったりと、あちこちへ

夜はやっぱり和食です

ケビン社長と鳥松で焼き鳥です

そこで驚いたことが発覚!!
そのお店で働いている女の子が、沼津の隣の町の三島市の出身だったのです

しかも、三島在住のあずちゃんと共通の知り合いがいたりして、
世の中とってもせま〜い

でもこうやって、地元からアメリカへ行って頑張っている姿を見ると
応援したくなる気持ちと、自分も頑張らなきゃという気持ちでいっぱいになりますね

アメリカはとっても刺激的です

今日はここまで。
続きはまた明日…

[ L.A.日記 ] 10/07/05 | 19:17
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4054
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。