スタッフブログ
LA 初日の行動♪
初日は午前の打ち合わせの後、まずはトヨタの本社へ行ってきました

先月、社長が単独1泊3日でこちらへ来た時、トヨタ本社は厳戒態勢でピリピリムード
だったそうですが、昨日はそんなこともなく必要なカタログも手に入れることができました

その後は、近くのディーラーへGO!!
2011年シエナもずらりと並んでいたので、現車のボディカラーをチェックチェック

カタログで見るのと、現車の色はやはり若干の違いがありますからね

ここサウスベイトヨタは車輌の販売とパーツとで建物が分かれています。
このパーツの方でいつも掘り出し物を見つけるのが楽しみ

ただ、みんなのんびりなのです

例えば、Tシャツ一枚にしても色違いがあるかと尋ねると、フロントの彼が
奥へ見に行ってくれるのですが、なかなか帰ってこない…

編み物をするおばあちゃんの気持ちもわかるような…

時間がかかるのはわかっているけど、ここでずっと気になっていたものを交渉!
こんな難しい質問をしたら彼はずっと帰ってこないんじゃないかと思いましたが
奥にいるマネージャーに話をしてくれ、この光るTUNDRAプレートをゲット

やったぁ

かれこれ1時間ほどこのディーラーにいましたが、外に出ると常夏

車の温度計で外気温は35℃!!
暑いワケです

昨日、一昨日辺りから突然暑くなったそうで、数日前までは暖房をいれていたほどだそうですよ。
トヨタディーラーを後にすると、ガーデナ発祥の地と言われる街にある
作業着やさんへ行きました

少し前までは、社長はディッキーズが好きでよく通っていたそうですが
最近はたま〜に行くくらい。。。
でも昨日はAUTO VISION 2000 のワークシャツを作ろうと相談に行きました

まぁ、ここでものんびりとした空気が流れていて現場担当のこのおじさんが
ランチを食べながら、丁寧だけどマイペース

営業担当のおばちゃんは、チャキチャキ動いてかつ強引にオーダーを取ろうと
頑張ってくれていましたが、ここでも思ったよりも時間がかかってしまいました

でもきっと、良いものができるはず!!
夕方戻ると、田村様のセコイアが入庫していました

田村様とは、息子さんがタンドラで、お父様がこちらのセコイアをオーダー下さった田村様です

これから、リフトアップやオーバーフェンダーの取り付けにかかります

その頃、見慣れた文字の車が登場。
漢字だぁ

TAQBINというのがナイス

でも電話番号がその下に小さく書いてあるけれどどうやって当てはめて読んだら良いのか
私にはワカリマセンでしたが

クロネコも頑張って働いているんだぁ

只今の時刻 17日 6:30AM
今回は夜中に電話がたくさん鳴ったので寝たような、寝てないような

なので今朝は4時から起きています!!
もうお腹も空いたし、寝たら起きられなさそうなのでホテルの朝食を食べて2日目行動します

では日本の皆さんは、おやすみなさい

[ L.A.日記 ] 10/03/17 | 22:29
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3499
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。