スタッフブログ
24時間レース 〜TKRI 松永建設さん〜

ワイルドウッド178BHをご用意させていただいたのはTKRI 松永建設さん

しゅん君のお父さんがメンテナンスを担当されているチームです


そういえば私はしゅん君にはこの一瞬しか会えなかったぁ

しゅん君といえば、吉本さん


吉本さんはご自身のエアストリームをタンドラで搬入!
1年ぶりのエアストはいかがでしたでしょうか


吉本さんは夜の走行を担当されているので、しっかりと休める空間は大事ですよね

23時過ぎにグランドスタンド側に行ってみたらピットは煌々としていて
普段は見られない雰囲気でした


イベント広場はというと。。。
夜のお楽しみの場になっていました



今年はDJが7名も来て21時から午前5時まで盛り上げるという
眠れないイベントも



『 酒 』のコーナーはもちろん渋滞ですよ

早朝はシンコブのお散歩を


夜中から雨が降っていたのですが明るくなるにつれ止んでくれて良かった〜!

15時にレースが終了してドライバーさんたちがお帰りになると撤収作業を開始


トランスポーターの壁があちこちに出来て なかなか前に進めません

それでも2台ずつ搬出し 沼津とスピードウェイを行ったり来たりしたのでした


そうそう

今回、松永建設さんのチームにスポット参戦された松浦孝亮選手も
こちらのトレーラーで仮眠をされていました


そして無事にレースも終わり、素晴らしい成績でした!!
おめでとうございます!!


そんな松浦選手ですが。。。

日付が変わった午前1時頃から始まるアメリカはインディアナポリスのインディ500の
生中継の解説をされていました

24時間戦ってきて、終わったら今度はスタジオ入りし解説を。。。
パワフルすぎます!!

インディ500が終わった時には日本はもう月曜の朝

松浦さんにも牛乳を捧げたいと思ったのは私だけではないはずです(笑)
皆々様、お疲れ様でございました!
では、次回はラスト!
カフェトレーラー編です

では

[ トレーラー ] 24/06/13 | 14:08
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=28752
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。