スタッフブログ
SF観戦 2日目☆

昨日に引き続き、スーパーフォーミュラ観戦のお話。。。
小林可夢偉選手を応援しつつ、キャンプを楽しませていただきました

朝7時。
きょーこさんが誰かに電話しています。。

電話の相手は なんとラーメン屋さん!
東大阪のラーメンが食べたいとリクエストして買ってきてもらったのですが、
いきなり電話するなんて、何かクレームかしら、、、と不安になって聞いていると、
何分茹でたらいいのか教えて

営業中とはいえ、早朝から対応してくれるなんて親切なラーメン屋さん


おかげさまで、何年かぶりに味わう東大阪の濃い色のスープのラーメンを
美味しくいただくことができました!!
スープも全部飲み干す美味さ

ちなみに、東大阪出身ではない きょーこさんはこのラーメンは好きではないそう

だから何分茹でるのかも興味がなかったのですね(笑)
お次はハンバーグ


レーシングカーのサウンドを聴きながら空気抜きの一手間もかけ
美味しく焼いてもらいました

コロナが始まってからは、選手と触れ合う機会はなくなってしまったのですが
ピットビューイングといって、ピットロードからマシンを近くで見たりすることはできます



せっかくなので、みんなで潜入!
タンドラパレードラン以来の場所なので、みんなも懐かしいと



グリッドには各チームのレースクイーンさんが並んでいます

こちらは写真撮り放題


すると、ペペさんはみんなよりも先へ!
こんなに早く歩いたり、人よりも前に出たり、立ったり、しゃがんだり。。。



ペペさんて、こんなに機敏に動けるんかー、って思いました(笑)
目の保養が出来たところで基地に戻り、再びのたこ焼きからのレーススタート!





安住家のたこ焼きのバリエーションはいろいろあって、ぜひまた食べたい!
って思いました


そうそう、礒さんのミネストローネも美味しくて、ご飯を入れて食べていた二人もいました

良い天気で 食べて笑っての週末

楽しい時間をありがとうございました!!


ペペさん&きょーこさんからは大阪土産にこのような素敵なおパンツなども
頂いてしまいました

ありがとうございました!!

なめたらあかんで(笑)
こうしてみんなと解散したら、イマジンの搬出へ

ですが、可夢偉選手の周りには取材陣が多いのと、ミーティングなどなどでお忙しそう・・・




と、思っていたら タンドラが動き出しました!
誰が勝手に動かしてるの!?




海外から帰国した翌日から3日間走って、取材を受けて、ミーティングをして
お疲れの体で トレーラーの片付けまで手伝おうとする可夢偉さん。。。
本当に大丈夫ですからー!!! って何度 言ったことか(笑)

帰国後に隔離期間がなくなったことは良いのやら良くないのやらで
大忙しかと思いますが、また次戦も頑張って下さい

スーパーGTは今日が開幕戦!
ドライバーの皆さん、頑張って下さい!!
では

◆業務多忙につきメカニックさんを募集しております!!◆
○年齢不問
○車が好き
○やる気のある方
◆ご質問等お気軽にお電話下さい!!! 055-920-2121◆
[ トレーラー ] 22/04/17 | 13:59
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=27109
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。