スタッフブログ
イマジン 納車いたしました!

昨日、愛媛のA社様に グランドデザインのイマジン2970RL を
納車させていただきました

オーダー時のお話はこちら!!

先週の登録は間に合わないと言われていたのですが、金曜日に行政書士さんが頑張ってくれて
土曜日に封印ができました


ですので、水曜日の納車の予定を2日早めることができて急遽 日曜日の午後に沼津を出発

日曜日は朝から大雨でしたが、島根に帰省中の米さん情報で西から雨は止み始めている
ということで走り出したのです

1回目の給油で いつもの土山サービスエリアに寄ると遠くから見たことのある人影が・・・



シンバも気づいて猛ダッシュ!!
なんと、その人は米さんでした!!

米さんは雨が止むのを待って島根を出発して自宅へ帰る途中でした

土山SAは上りと下りが同じ建物なのですよね~


こんなドンピシャなタイミングで会えるなんて、どんだけシンバのことが好きなんでしょ

こうして米さんに見送られながら、再び走り出したのでした




米さん、サプライズをありがとうございました!!
この段階で目的地までは残り2/3


半月ほど前に熊本往復をしているので、距離の感覚は若干麻痺していますが
残りがなかなか減っていかないのは少々凹みます(笑)

21時頃 三木SAで何か食べようと思ったら時短営業でお店はほとんど
閉まっていました


なのでギリギリ開いていたロッテリアが夕食となりました

そして再び西を目指して福山SAに到着ー!!

ここへ着くまでの間に姫路の上岡さんにSA情報などを聞いたり、
『 寝るだけだったらウチに来て下さいよ! 』などと優しいお言葉をいただいたり

全長17mでは寄ることはできませんでしたが、上岡さんもいつもありがとうございます!!

ちなみに福山は0時過ぎでもお店は開いていたようで社長だけ深夜の尾道ラーメンを堪能

そこで明るくなるまで仮眠をして、お約束の9時の納車に合わせて移動を始めました




本州から四国に渡るのにはいくつもの島を渡って行きました

私は初めての四国訪問です


四国に上陸したところにある来島海峡SAに最後に寄りました

晴れていたら素晴らしい景色なのでしょうね!!


でも、花より団子の私とシンバはレストランをチェックチェック

ご当地ソフトもあるってよ~



・・・でも まだ開店前でした

宇和島風鯛めし 達成ならず(泣)
まぁ、お店が開いていたところで社長は納車前なので食べないんですけどね。。。
意外とそういうところはしっかりしているというか、厳しいというか

すると、お客様から連絡が入りました

予定よりも早かったのですがご対応ありがとうございます!!

早速駐車場に入れさせていただいて説明を

最初は固定で置いてお使いになるとお聞きしていたのですが、
このブログを見られてから、引っ張ってどこかへ出かけたい! というお気持ちが
強くなったそうで すぐにセコイアもご購入


行動力がすごいです!!
以前はヨーロピアンをお持ちだったそうですが、今回のサイズはなかなかでございます


それでもキャンプへお出かけされたり、A社様流の攻めの使い方をして下さるのだと思います

もちろんスペースさえあれば出かけても良いですものね!

大きくて、豪華で羨ましがられることは間違いなしです

アメリカントレーラーをたっぷりとお楽しみいただければと思います

納車が終わり せっかくの四国なので香川県でうどんでも!? なんて脳裏をかすめましたが
相手は社長ですから寄り道は無し!

でも大阪には寄りました

シンバの視線の先には・・・

きょーこさん

先日クリッパーをお渡ししたばかりですが、今度はタンドラの車検が間近の為
お預かりして帰ることになったのです

昨日は残念ながら大阪ナイトも無く、立ち話で失礼してきましたが




帰りの甲南PAでは、意地でもその土地の名前が付いたものを選ぼうとしていた自分がそこにいまして
『 甲南風和鶏塩ラーメン 』が唯一の今回の出張のご当地グルメとなりました

きょーこさんから頂いたヘパリーゼのおかげでそこからはノンストップで走り沼津には19時に到着!
今日も朝から通常営業しています

まだまだ納車準備や車検などなど今週も山盛りでありがとうございます

ではまた明日!
[ 車 ] 21/08/17 | 18:44
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=26284
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。