スタッフブログ
エコノライン納車致しました!&港へ!!
今日は平林様にフォード エコノラインを納車させて頂きました

【先週の土曜日】 に、突然のご契約となりクイッククイックで納車準備をし、登録完了です

今日は金曜日だからでしょうか、陸運局も混みあっていましたがご希望頂いた2000番を付け
お店に戻りました

そしてすぐに平林様もお見えになり、シェビーバンと入れ替えです

お子様達も嬉しそう

事務所の中ではデュウ君と遊びながら、(エコノラインを)『楽しみに待ってたんだよ〜!』
と、話してくれました

今日は新しい車で帰るんだよ!!と言うと、『やったー

テンション高らかに喜んでくれました

アメ車歴の長い平林様なので、クルマの説明もそこそこに、元気いっぱいのお子様を乗せて
お帰りになりました

長距離のおでかけも、よくされるそうなので今度はエコノラインで
たくさんの思い出を作ってくださいね

またのご来店をお待ちしておりま〜す

その頃、社長は港にいました

朝、7時に出発し、港と予備検やさんの2往復です

今日は神奈川の矢野様のニッサン フロンティアと、
京都の萩様のトヨタ プリウス ハイブリッドです


2台とも預けて、これから予備検査の準備に入ります

どちらも初めての車輌です


昨日は、ちょっと早めに仕事を終わりにして、
平林様から頂いた、夜間演習に見に行ってきました

平林様がエコノラインをご購入されるきっかけとなったとも言える、あの日頂いたチケットで

存分に楽しませて頂きました

さらに、アンクレイブの菊地様からも2枚頂き、本当にありがとうございました

今年は天気もよく富士山も綺麗に見えました

この写真では見えにくいかもしれませんが、手前の報道陣のすぐ先に戦車がズラリ!!
着々と準備が進められています

昨日は藤澤様と、井澤様、エイトの菊池さんと、社長と私のメンバーで

このメンバーが揃ったらやはりカンパーイ

1年に1度のお楽しみのようになりつつある夜間演習ですから

でも怒られた

アルコールは禁止なんですって

運転手さんは飲んでません!!ってそういう問題ではないみたい…
そういえば昨年も注意されたかも??
飲むときは缶を隠して飲んでくださいと、忠告されました

というわけで、こんな感じで

それにしても、全く学習しない私たちはみんな半袖の装い

富士山の麓は寒かったのです

暑がりで、寒がりの社長は藤澤様に、救護隊に毛布を借りてきてもらい何とかセーフ(笑)
しかし、ここでもフラッシュをたいて写真を撮ったらダメ!!と怒られ、
その後もビールが見えていて怒られ、私たちは出来の悪い集団と思われたことでしょう

でも1年に1回のお楽しみですから〜

そしていよいよ始まりました

今年は画像が上手く撮れていないので、動画でお楽しみください

すっごいですよ!!
と、思ったのですがYou Tubeがうまくアップされないので明日またトライしてみます

今年は動画を撮ったので写真はあまり無いのです

今年も、ピュンピュンダダダダダーって感じには変わりありませんでしたが

また来年も行きたいなぁ。。。
こんな感じでオートビジョンも攻めの姿勢で頑張っていきます



[ 車 ] 09/08/28 | 20:52
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=2495
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。