スタッフブログ
時間が足りませ〜ん・・・

もう水曜日ですね〜
本当に毎日が慌しいのですが、そんな中でもコツコツといろいろ進んでおります

月曜日。。。
私は朝から本牧埠頭へコンテナの通関に行きました


無事申告を終え、検査にもならず感謝の気持ちで税関の正面にあるX線検査場を眺め、
帰ってきました

その頃、店では前日から手伝いに来て下さっていた米さんがポラリスの確認!

縛りの米さんです

書きそびれていましたが、こちらのハイリフターとトレーラーはご成約頂き、
この日の納車させていただいたのでした

ありがとうございました!!


あぁ、また乗りたいな〜

火曜日。。。
朝一番で神奈川のK様ファミリーがセコイアの車検の為、ご来店下さいました



今回はタイヤも急遽新品に交換し、スッキリです

1年ぶりのご来店ですが、シンバはもちろん初対面!
ワンコに慣れているご様子で、シンバはたっぷりたっぷり遊んでいただきました



途中、お買い物にお出かけになられましたが お子様はシンバと遊びたい!
と言って下さったそうで、戻られたら再び


嬉しい限りです

K様はトレーラーが気になられていて、在庫のワイルドウッドもご覧いただきました


トレーラーの役割はただのキャンプのツールとしてだけではなく、
家族団欒の場になりますよね

ぜひまたご相談いただければと思います

その頃 社長は・・・
N様のアウトバックを東京の試験場へ運んでいました



そしてその場に預け、今度は横浜で 同じくN様のラムを引取りました

スーパーチャージャーの取付けが完了したのです!

エンジンをかけると まさにスーチャーがいるいる

とにかく速くなったようですよ



その合間には、東京税関にも寄ってもらいました

先週の通関でX線検査になったタンドラの検査旗をトレーラーやさんへ届ける任務を
人使いの荒い私から命令されたのです



静岡のN様のタンドラも一歩進みました

今日は。。。

朝一番でパーツのコンテナが到着!!
横浜を4時出発されたそうで、時間厳守でありがとうございます



今日は社長は再び東京でアウトバックの試験で不在なので、
即戦力の藤沢さんとレン君が助っ人で駆けつけて下さいました


お二人と高野君でビシバシ降ろしてもらって無事完了!!
藤沢さん、レン君、ありがとうございました

その頃、社長は東京二箇所を廻り、試験試験



こちらも無事に終わって、これから予備検査となります

午後は、神奈川の根本様のワイルドウッドの予備検査へ!

高野君が急ピッチで作業を進めてくれて、何とか滑り込みで受けられました

そして打刻もOK


バックカメラの取付けや、最終仕上げなどまだ作業はあるのですが、
こちらも1ステップ進みました


帰り道・・・
あっという間に夕日の時間


時間が経つのは早いなーと思って、ふと上を見たらサンバイザーに
柴田会長のカナルさんのステッカーがありました


たぶんこれは、けん引がうまくなるようにというお守りですね

今日はそんなこんなで大忙しでみんなランチは抜き!
焼きドーナツがあったので食べちゃおうかな〜とも思いましたが、
みんなが頑張っているんだから、それは我慢だ!!
と、思っていましたが陸運局から帰ってくると箱が空いていて1個ないー


ここで腹ごしらえが必要だった社長には、これから東京で待ち合わせ という
お約束があったからだと思うことにします

納車待ちの方が多く、果てしない段取りですが 着々と進めさせていただきますので、
皆さまもうしばらくお待ち下さいませ

ではまた明日です!!
[ 車 ] 19/12/18 | 20:08
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=23852
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。