スタッフブログ
トイホーラー車検!!

今日は朝一番というか、午前5時過ぎに群馬のIGBさんがタンドラ&トイホーラーでご到着!!
トイホーラーの車検でございます


只今、置き場所が少なくパンパンな為 早朝の道が空いている時間に入れようということで
この時間に集合となりました


あー、きた、きた、きた、きた!
って感じで近づいてくると、もはや 壁(笑)


相変わらず、でっかいです

それでも、2~3回の切り返しだけでピシーッと収めるのだから
運転の腕前はプロ並みですね


さすがIGBさんです!!
そして、午前中には検査が終わって 再びピシーッと収めて

その後は本当はゆっくりしていって頂きたかったのですが、なにせ大きくて
次の仕事ができなくなってしまうので、今日のところはお引き取り下さいませ



しかし、無事に日帰りでお返しできてよかったです

またゆっくりキャンプに行きましょう!!
キャンプといえば。。。


先日、たくやさん&めぐみさんの小さい方のキャンピングカー ERAのお返しと、
車検でお預かりしていたシエナも同時にお返し致しました


普段乗りのお車はシエナとベンツのGLもあったかと思いますが、
稼働率が高いのはシエナのようです


ミニバンのスライドドアの使いやすさと、たっぷり収納できるトランクスペースは
ちびっこがいるファミリーには最適なのかもしれません


今回は三列目のシートを倒した時に使えるウェザーテックのカーゴマットを設置!
これがあれば雨で濡れたものや、汚れものも心置きなく積むことができますね


2台で出発する時、ケンティたちはどちらに乗りたいのかな~と、思っていたら
それはERAでした


広くて特別感があることが、やはりわかるのですね

そしたらティフィンの位置付けがどんな感じなのかも、今度聞いてみたいものです



先日は、ホテルで朝食の後に私たちは先に帰ってきてしまいましたが、
ケンティたちは伊豆高原を堪能!

万華鏡博物館を見たり、こんなにかわいい写真立てを手作りしたそうですよ

美味しいプリンのお土産も頂いてしまいました


どれもこれも最高!
めぐみさんからはスイートポテトも頂きまして、3時のおやつがやめられない毎日です


いつもありがとうございます!!
昨日は、静岡県内のY様より タンドラのフジツボマフラーの取付けと、
タイヤをリッジグラップラーに交換させて頂きました


今までは社外のマフラーが付いていたのですが、車検が通らない為
この度 車検対応のフジツボマフラーに交換されました



さらに、タイヤはトレイルからリッジの新品に交換!
年数とともに表面にヒビが入ったり、ちょうど交換のタイミングでした


これで、マフラーも車検対応になり、タイヤもバッチリ

またご家族で楽しく乗っていただければと思います!

ニットー テラグラップラー20インチ、リッジグラップラー20インチ、
車検対応フジツボマフラー は在庫がございます

ご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
ではまた。。。
[ 車 ] 19/07/12 | 18:05
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=23047
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。