スタッフブログ
最後はやっぱりパワーーー!!!

昨日のたくやさんへのジェイコの納車の続き

淡路島の淡路インターチェンジを出て目的地へ向かうのですが、最後は山道を通ります。。。

タンドラでは他の車とすれ違えない感じの狭さなので、反対方向から来る車がいないかを
見てもらいながらの侵入

試練その1。

間口は広くても道が狭い&側溝があるのでバックで入れようにも一発では入らず

一度切り離してタンドラを繋ぎ直してなんとか敷地内に入りました

試練その2。

この建物の右側にある門からさらに入れなければなりません

しかも坂道!


寸歩的には入るというけれど、、、前後左右みんなが見てくれるから大丈夫!
あちこちから聞こえる声を信じて下がりました




ミラーでは見えていなかったけど、ここまでギリなのが見えていたら怖くて逆に下がれなかったかも(笑)
試練その3。

この先は大事な芝を痛めないようにタンドラは使わず人力で

150mほどあったかと思いますが、砂利&カーブ付きの道を押していきます



ここでスムーズに動くように前の車輪をオフロードタイヤに交換!
新しい武器はなかなか良い仕事をしてくれました


途中で建物の屋根が接近していたり、飛び出した木はその場でチェーンソーで
カットしながらジワジワと進めました


最後の試練その4。

最初の門よりもさらに狭い門を通過させなければなりません!
本当にギリッギリでしたが難関クリア





でもこれは仲間同士だったからできたのであって、全く知らない人とだと
ここまでうまくは入らなかっただろうな、、と思いました


そこからさらに芝の上を押し進めて設置終了!!
超パワー系でした

古谷ブラザーズは二人でトレーラーの先端を持ち上げて位置の調整をしていましたよ(笑)

本当にお疲れ様でございました!!
これにて、たくやさんの別宅の書斎の設置が終わり私たちは任務完了です


ジャックもおりこうさんに待ってたね

ちなみに、古谷さんたちは前日からVIAで来られていました


まだまだお手伝いしたい気持ちはありましたが、
パワー系は私たちはお役に立てないので、、、

今回の秘密プロジェクト。。。
と言いながらも秘密ではないのでまた近日中にご案内させてください

ではでは

◆メカニックさん募集中!!◆
○年齢不問
○車が好き
○やる気のある方
◆ご質問等お気軽にお電話下さい!!! 055-920-2121◆
[ トレーラー ] 23/02/03 | 17:15
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=28049
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。