スタッフブログ
24時間レース 土曜編

あっという間に、6月も月末。。。
月初に開催された24時間レースの続きを書きたいと思います

24時間レース 月火水編
24時間レース 木金編

今回、イマジンとワイルドウッドの2台をレンタルでご利用いただいた
シェードレーシングさん


全てのベッドスペースにドライバーさんのお名前が書かれ
仮眠できるようになっていましたよ


担当の方にシャワーの使い方を説明させていただいたところ
数時間後にはイラスト付きの手順がバスルームに貼られていて感動しました!
とってもわかりやすいので、剥がさずそのままにさせていただいています(笑)


食事も昨年同様、稲越さんのケータリングをオーダー

ワイルドウッドのキッチンは大活躍でした!

空いた時間にグランドスタンド裏のイベント広場へ行ってみると
レクサスのUTVが並んでいました


でも、ただのUTVではありません!
水素で動くのです!!
さすがでざいます


今年もキャンプをしながら観戦ができるということで、
いろいろと楽しめるエリアもありました





子供達も飽きずにいられるので良いですね!
富士スピードウェイの常設のレストラン クレインガーデン でお茶もしました


社長が小腹が空いたからお蕎麦を食べるというので、私はコーヒーだけで...と思ったら
コーヒーは500円、ケーキセットだと800円〜900円というわけで、
まんまとお店の戦略にはまってケーキセットを頼んでしまったのはこのわたくしでございます



もう、勝又さん(オーナーさん)のせいよ〜

暗くなってもコースではレーシングカーが走り続けています


その音を聞きながらグランドスタンド裏では酒場に行列ができていました!
クラフトビール屋さんや酒とつまみのお店は大盛況!!


さらにさらに、大歓声と共にタオルが舞い上がっていると思ったら永ちゃんが来ていました

あ、永ちゃんに似ている 矢沢小吉さん


もはやここはサーキットではない、ライブ会場です

お客さんの「アンコール!アンコール!」の声で再びステージに登場した小吉さん



そっくりで本気で盛り上がっていました

24時間もあるのですから、レース以外も楽しめるって良いですね〜



もちろんビールはおあずけでしたが、花火は見ましたよ!
お客さんもこれは喜びますよね!!


お留守番ばかりのシンコブには動く犬のおもちゃを買ってあげたのですが
想像以上に大騒ぎで少し後悔しました(笑)
そんなこんなで、まるでずっと遊んでいたかのような内容ですが
まさかそんなことはなく、合間に何度も足を運んだのです。。。
何しろ夜通しみんな動き回っているのですから


でも、仮眠の時はこれに頼ったりして

ではでは次回は日曜日編で

◆業務多忙につきメカニックさんを募集しております!!◆
○年齢不問
○車が好き
○やる気のある方
◆ご質問等お気軽にお電話下さい!!! 055-920-2121◆
[ トレーラー ] 22/06/25 | 18:02
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=27336
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。