スタッフブログ
スーパー耐久 in 岡山!

先々週から行っていた岡山国際サーキットのスーパー耐久 最終戦のお話。。。
レースの世界も毎朝集合時間が早いです



朝の一通りの準備を終えたら、少しだけ社会科見学でイベント広場へ。。。
ここでも水素自動車のMIRAIは給電で大活躍していました





静かで、安定した電力を供給してくれて、空気も汚れない。。。
最高ですね


水素カローラも今回も素晴らしい走りをしていました

レースウィークの4日間は天気も良くて安心していたのですが、一度だけ雨がパラついたりもしました。。。

晴れ予報なのに、ピンポイントでサーキットだけが雨・・・
まさか とは思いましたが、楽しみにすると雨が降るという伝説の男・吉本さんが
愛車のフェアレディZで来ていたから??


やっぱりパワー強すぎ~!(笑)
SUPER GT で吉本さんの相方を務める河野しゅん君はルーキーレーシングさんのマネージャー業を


師匠とも仲良しだそうで、みんな繋がっているのですね~

織戸さんもいつもありがとうございます!



レースを始めた次女のマアヤちゃんのことや、話したいことはたくさん

またゆっくりお願いします!!


ある日のお昼はサーキットの外へ出てお好み焼きを。。。
またある日のお昼はチームから頂いたお弁当を外で


バランスの良いお弁当はありがたいです!
こうして1日が終わって暗くなる頃から片付けを。。。
(↑この文章だとお弁当食べて終わったみたいな感じになってますが


メカニックさん達は遅くまでお仕事されているのでしょうから大変な世界ですね。。。
決勝日の日曜日

せっかくなのでグリッドへ行かせていただきました


織戸さんのチームはシリーズチャンピオンがかかった戦いでした!!
皆々さま、お疲れ様でございました!!
すべてのレース、表彰式が終わって片付けを始めた頃、、、

吉本さんが再び寄って下さいました

無臭のMIRAIとは真反対で旧車の香りを漂わせながら


でも旧車の独特な匂いってたまらなく良い! と感じたりもするのであります

旧車には旧車の良さがありますよね

そうそう、今回の3泊のうちの最終日は温泉付きの立派なお宿でした






広すぎてシンコブも大はしゃぎ

そんな二人の姿をおつまみに檸檬堂で寝落ちするのでした

今年はS耐の数戦をご一緒させていただき、今までにない経験をさせていただきました。
本当にありがとうございました。
というわけで、、、
S耐最終戦も終わりましたので 明日、明後日は休ませていただこうと思います。
店は通常営業ですが作業をご希望の方はお電話下さいませ。
では

◆業務多忙につきメカニックさんを募集しております!!◆
○年齢不問
○車が好き
○やる気のある方
◆ご質問等お気軽にお電話下さい!!! 055-920-2121◆
[ トレーラー ] 21/11/26 | 16:08
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=26634
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。