スタッフブログ
カヌー と ババ抜き大会♪

9月の2回目の3連休。。。
和歌山の荒井さんファミリーがクリッパーの車検後にキャンプにお出かけになり、
ちょうど私たちも、ババ抜きの続きをやろうと日曜日の夜に集合だったので
荒井さんファミリーも延泊してババ抜きにご参加下さいました

でもその前に。。。
実は成瀬さんのお誕生日が間近だったので、お祝いの準備


遅れてきた成瀬さんが到着するや否や、シャンパン&ケーキ&タスキでサプライズしました!!
成瀬さん、おめでとうございます







成瀬先生、今年も素晴らしい写真をたくさん撮って下さい

と、言うとシャッターを押す指もなめらかに









左側が成瀬さんの写真

モデルをその気にさせるのもプロの技ですよね!(笑)

さて

夜も更けてきた頃にババ抜きがスタートされました


特別なルールもなく、至って普通のババ抜きですが いつの間にか
荒井さんファミリー vs 米さん、K君、湯〜さん、なる先生、社長、私、みたいな感じに


荒井さんの奥さんが日本酒を飲んでいる段階で私たちは負けていますけどね(笑)
さらっと、日本酒を飲み続けている姿はカッコよかったです


この日は成瀬さんが お誕生日パワーか好成績で圧勝!!
荒井さんファミリーも夜な夜なお付き合い頂きましてありがとうございました


そして寝る前の一試合をして就寝zzz
翌朝。。。

富士山よ〜

結局すっきりと富士山は出ず〜




朝はデュウ君もお隣のワンコとご挨拶!


朝食はステーキから


いいお肉を少しだけ!なのですが、湯山さんのマジックソルトでこの日も満足満足

K君も腕を振るってくれました


普通の野菜炒めも味付けがプロ!
次回はビアチキンもお願いします!!

時間が経つにつれ青空が見え始めました



というわけで!!
米さんのカヤックの進水式です


急遽 ネットで調達したカヤック

ゴム製で空気を入れているので、シャンパンボトルを割る儀式はありませんでしたけどね!
ゴムだから ぼよよ〜んって跳ね返ってくるのが想像できます(笑)

キャプテンからご指名を受けたのは湯山さん

名コンビです



いい感じで出航したと思ったのですが、戻ってきた姿を見ると
パ、パドルが・・・


半分どこいった!?(笑)
聞くところによると、この方が漕ぎやすいと

せっかくなので荒井さんとリンちゃんも挑戦




やっぱり親子だけにいい感じです

仲も良くて素敵ファミリーです

そんな荒井さんのキャンピングトレーラー クリッパーは、
こんな感じでアメリカンムードに



クリッパーの外シャワーは本当に便利

こういうシーンで あると無いとでは快適さが違いますよね!

NV3500も発電機も全てがフル活躍!
先月の台風の時に停電になった時にもトレーラー&発電機があって本当に良かったそうです

荒井さんの場合、けん引する車も長いのですが 意外とどこへでも出かけられるようで
クリッパーの使用頻度も多いとのこと



大きすぎず、小さすぎず、家族4人で寝ることができて
本当によくできたトレーラーだと思います

帰る前に。。。
せっかくなので、みんなで写真を撮ることにしました






アウトドアって時間がゆっくり流れるような気がします

そう感じられることが何よりも贅沢。。。
最後は成瀬さんフォトで









素晴らしいです

季節もちょうど良いですし、インドア派の方も たまにはアウトドアも良いものですよ

室内でできる遊びも アウトドアでやると それがまたオツなのです(笑)
ではまた!!
[ カヌー ] 18/10/03 | 19:02
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=21536
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。