スタッフブログ
3月の大人の遠足♪ パート2

今日の午前中は、チーム SIDE x SIDE が活動ということで、私も久しぶりに参加

怪しかったお天気はギリギリもってくれましたが、数多くの救出劇があった1日でした(笑)
ちなみに。。。
昨日の午後にも下見でKさんのポラリスが爆走!!

昨日は最高の青空だったようです

群馬からIGBも到着して合流



そして、湯川さんと社長。。。
フットワーク軽いです~。



素晴らし景色!!
帰ってきたらちょうど埼玉の斉藤さんとK君も到着です




そして夜は親睦会





タコマ TRD PROの千葉のNさんご兄弟も到着され、さらに坂田さんも合流!!
賑やかすぎる会でした

今日は、早朝から集合してしゅっぱーつ


Nさんご兄弟はそれぞれの息子さんがモトクロスをやっているのでバイクを持参!!


すっかり大人と同じように一人前でカッコよかったです

バギーの今日のメンバーは。。。
ポラリス RZRの斉藤さん、ポラリス RZR と カワサキ テリックスの海野さん、
ポラリス RZRのKさん、カンナム マーベリックの関さん、カワサキ テリックスのK君、
カワサキ テリックスの五十嵐さん、同じく カワサキ テリックスの鈴木さんは
先日納車したばかりで初めてご一緒しました

そして社長のポラリス レンジャーの9台です

坂田さん&米山さん&ゆうや君は、私たちよりもお仕事が大事だと… ←当たり前(笑)
次回こそはご一緒に!!
今日の地面はサラサラコンディション


これが意外と手強かったです

昨日の下見でもすでにわかってはいましたが、もう一度みんなでチャレンジしたところ。。。
ポラリス RZR & カンナム マーベリックはみんなすんなりスタート地点をクリア






キッズバイクはこの砂地ではうまく走れませんでした…残念!

走らせてあげたかったな~。。。
社長のレンジャーもいとも簡単にタイヤが埋まりました

ではチーム テリックスは?
まずはIGB。 埋まる~。

続いてK君。 埋まる~。

それから、Nさんブラザーズ。 埋まる~。

そして、鈴木さん。

さすがにここまで来ると、無駄な抵抗はやめましょうということになり別コースへ!
しかし、そこでもK君が埋まる~(笑)

こればかりは、排気量や馬力の違いもありますし 得意、不得意な路面もあるわけで仕方ないのです。
K君号は結局その場で放置となりました

その後、みんなが乗り越えられなかったあの難所はコツをつかんでみんなでクリア


ふ~

今日の空はあいにくドンヨリでしたが、せっかく来たからには楽しむぞー!!






が、ここでも社長のレンジャーがハマってしまいました



車体が長い為にホイールベースも長くお腹が地面につきやすいので
一瞬のことでハマってしまうようです

しかし、ここで頼もしいKさんのポラリスで引っ張り上げて頂きました


ありがとうございました!!
RZR1000のパワーと、みんなの人力で脱出です


すると、海野さんが単独で戻ってきました



絵になる~


そうとなったらそぐに駆けつけますよ!仲間ですから



そして、無事にみんなで下ってきました








ルイちゃんもアイナちゃんも楽しめたかな

それからスタート地点まで戻り、みんなで斉藤さんのポラリスを押し上げました


ここでは海野さんのウィンチも大活躍!!





みんなが帰りの方向へ準備している頃…
さて、どうしてあげようか(笑)

K君のテリックス。
でもここでもみんなで力を合わせて押し出し成功


砂山を歩くだけでも体力が消耗されていった瞬間でした

さぁ、あとは一山超えるだけ!

なのに~! またまたタイヤが埋まり海野さんのウィンチ&みんなの筋力で助けられました

よかったよかった

とりあえず、K君と社長はウィンチを付けた方が良さそうです(笑)
こうして、今日の活動は終了~!!
皆さん、お疲れ様でした

また次回も楽しみましょう

ではでは。。。
【 AUTO VISION 2000 Facebook 】
【メカニックブログ!!】
【社長のツイッター!!】
[ バギー ] 15/03/29 | 18:57
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=13915
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。