スタッフブログ
Fuji 86 style with BRZ
昨日、ちょこっと書きましたが 富士スピードウェイへ86のレースがあると聞き
プロフィの江成さんからチケットを頂き、オートビジョン レース部の部員として行って参りました

朝は6時30分過ぎに集合し出発!!
メンバーはワタルさん&ハルナちゃん、K君、社長、そして私。
着いて早々ですが。。。
女の子ドライバー達と写真を撮ってもらう社長

幸せそうです(笑)
それを見たら黙っていられないのが…
そうです、K君!
鼻の下ってほんとに伸びちゃうみたいです



みんなこんなに可愛いのに、レーシングスーツを着てレースに出てるって信じられません
が、本当に走ってるんです!!
そして、この後 お披露目となる86のベールをOPENする大役もこなされていました

そのお姿を拝見する為、グランドスタンド裏へ移動!!
K君はワクワクが止まらなくて、デュウ君と階段をかけ上がっていきました(笑)
イベントステージでは、今回のトークショーやドライビングを披露して下さる方々が登場!!
土屋圭市さんや脇阪寿一さんもいらっしゃいます

そして、いよいよ 八溝めぐみさんをはじめ4名の女性ドライバーが並びました

みんなにパシパシ写真を撮られて大変だな〜と思いながらも私も撮っていたのですが

それから、いざオープン!!
目の前に現れたのは、左ハンドルの86

つまり、ベースはサイオン FR−S?
詳しい説明を聞いていなかったのですが コンセプトカーでした。。。
86のイベントらしくていいですね!!
イベント広場内には各メーカーが出展

FR−SオーナーのMさんもお仕事を頑張ってらっしゃいました

タンドラやシエナのマフラーでお世話になっているフジツボさんもいらっしゃいました

こちらは、先週の茂木の12時間耐久レースで同じピットだったamuseさん

そんな中、K君はクルマも気になるけど。。。やっぱりね(笑)
ピット側へ戻ったら、私たちはテールゲーターになりました

レースに出るわけでもないのでここで休憩です

昨日は、86のイベントということもあり 御殿場でシエナにお乗りの米山さんも登場!!
ですが、昨日はシエナではなく愛車のAE86で

暑さのあまり この表情です(笑)
昨日は曇ってはいましたが、やはり暑かった〜。
デュウ君も舌がみよ〜んと

さあさあ、いよいよ めぐみさんたちが走るレースが始まります

準備を整えて、いざ出陣!!
取材の方たちの人数もすごいです。
ここで少々お手伝いを

『もっと上!!』
『もっと張って!!』
『顔を見せない!!

と、いう社長の声が響き渡っていました(笑)
そしてコースに出てグリッドに着くと。。。
ここでも撮影が始まります


でも、女の子がサーキットで走るんですから、それは注目したいですよね!
しかも早いときたら、放っておけませんよね!!
スタート前の真剣な表情の江成さん

頼もしいですね

こうして、いよいよスタート!!
緊張する〜

みんなの声援を胸に走るんだろうな〜

それがまた糧となって頑張れるんだろうな〜

私みたいな一般人には、すごい!!という言葉しか出ません

ちなみ、昨日一緒にグリッドに並んでいたこちらの車輌のドライバーは、
長渕剛さんの息子さんだそうです

そんな時でも、K君は。。。
ぬかりないね〜(笑)
そして、レース終了!!
と、言ってもたったの6周のエキシビジョン的なもののようなので
無事に戻ってきてくれたことが安心です

なぜならば、再来週?にはまた本気のレースがあるのでクルマを壊してしまうわけにもいかず…
ちなみに、先週 私たちが茂木に行っている頃、めぐみさんは菅生で走っていたそうです

タフだな〜!!
皆さん、お疲れ様でした!!!
次のレースも頑張って下さい


駐車場に戻ると。。。
ワタルさんのタンドラが

今回、86を通じてたくさんの方々と知り合えたことをとても嬉しく思います

そしてまた奥が深いこの世界をちょこっと覗かせて頂いたことにも感謝です

社長の古くからのお友達のTさん、ありがとうございました!!
こうして社長はまた走り続けるのでした

ではまた明日〜

【メカニックブログ!!】
【メカニック募集中!!】
【社長のツイッター!!】
【私のツイッター!!】
[ 86日記【FR−S】 ] 13/08/05 | 19:13
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=10676
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。