スタッフブログ
タンドラ 通関!& レースのお話♪
今日は、タンドラ ダブルキャブの通関の為、社長は横浜へ。。。
ダブルキャブファンの皆様、お待たせ致しました

トノカバーも何も付けず、クルーマックスよりも長い荷台で、
さらには真っ赤なラディアントレッドときたら、これは迷わずイクっきゃないです

今日は、定休日なのでいつもより少しペースを落として仕事をしていました

(定休日でも仕事はあるんです…泣)
途中インターネットも見ちゃったり。。。
するとニュースに 『女性ドライバーが史上初のPP獲得』 の文字が!
女性ドライバーが誰かと気になって見てみたら、なんとなんとダニカ・パトリックではありませんか

一昨年までインディで活躍していた彼女の姿は、もてぎのサーキットでもしっかりチェック済み


NASCARのスプリントカップ開幕戦「デイトナ500」の予選で1番通過で
ポールポジションをゲットー!!
すごい!さすが、ダニカ

決勝は来週です

そんな流れから、レースのお話。。。
ダニカ選手も走った、ツインリンクもてぎ のサーキットを私たちも走ります

車は… 社長のFR−Sで!
実は、7年半ほど前にもアイドラーズの12時間耐久レースにミニで参戦した経験があります。

朝の8時スタートなので夜中の2時頃 沼津を出発して栃木へ。。。
到着後すぐに準備をして、かわいいミニをコースへ出してあげて


小島様も一緒に走って下さったんですよね〜

このレースはいろいろなクラスに分かれているのですが、台数がすごいんです!!


夏なので、とにかく暑いし チーム オートビジョンは人数も少なくて大忙しだし

メカニックの遠藤さんも終始険しい表情でした(笑)

私もいっちょ前に乗りました


ヘルメットが似合ってなくて、ドッキリ!!の看板を持っていた方が
ちょうどいいんじゃないかって?(笑)
ダニカには似ても似つかないし


そんな私の話はさておき…
右側、手前!!
どこかで見たことがあるような。。。
凛々しい顔してストップウォッチを持っているのは、高野君じゃ あ〜りませんか!!!!!
一昨日、中野様がご来店下さった時にたまたまこの写真をひっぱり出してきて
一緒に見ていたんです。。。
その時に、あれ?あれあれあれ???って初めて気づきました…
確かに、ずーっと前に高野君と耐久レースの話をした時に、
高野君も行っていたというのは聞いていたんです。
でもまさか、写真に写っていたとは

この時は、もちろんお互いのことは知っているはずもなく。。。

高野君がいたチームは左側の55番。
私たちは左から2番目の200番。
偶然、ピットが隣だったので写っていたのですね。
ミラクルでございます(笑)


こうして、12時間走り続け夜の8時にフィニッシュー!
やり遂げた感があります

そんなレースに今年も復活しちゃおうってわけです

今回は本気で上位を狙いたいそうですよ〜!!
とりあえずは、クルマ作りから

社長の86日記もチェックチェックでお願い致します

ではまた明日〜!!
【社長のツイッター!!】
【メカニックブログ!!】
[ 車 ] 13/02/18 | 16:51
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=9839
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。