スタッフブログ
タンドラ 納車!! そして今日も タンドラ 納車!!
昨日は、埼玉の猪股様にタンドラ プラチナムを納車させて頂きました

【ご成約時のお話はコチラ!!】
昨日は、キャリアに猪股様のタンドラを積み、まずは横浜で3台の通関。。。
無事 通関を終えると、すぐに埼玉へ!!
午前中の登録にギリギリ間に合いましたー

お昼過ぎにナンバーが付いたら、いざ 猪股様のもとへ

新型シェルの ”エアロスポーツ” に、”AMP 電動ステップ”、ホイールは”KMC HOSS”、
そして”ブッシュワーカー ポケットスタイル”のオーバーフェンダーは同色にペイント致しました

プラチナムと言うだでゴージャスですが、個性の光るオプションパーツで猪股様だけの
タンドラが出来上がりました

(ナビやカメラももちろん付けていますが、私としたことが画像を撮り忘れました… すみません

ご友人のS様こと、斉藤様のタンドラもまたゴージャスですが 2台並んだらかなりの
ボリュームを感じられることと思います

猪股様も釣りがご趣味で沼津の海へも来られるそうですので、ぜひ今度はタンドラで
遊びにも寄って下さい!!
お待ちしております

社長は、猪股様の納車を終えると 再び横浜へ戻り、タンドラとシエナを運び予備検査やさんに預け
沼津に帰ってきたのでした。。。
昨日は、猪股様からは、お土産にワンダを頂いてしまいました

毎日のように飲むコーヒーはとっても嬉しいです!!
猪股様、ありがとうございました!!
ちなみに…
こちらも ワンだ。
あ、失礼しましたー(笑)
あまりにも忙しすぎて、くだらない独り言を言って バランスをとっている次第であります

日付は変わって、今日!!
福島の坂本様にタンドラ クルーマックスを納車させて頂きました

【坂本様のご成約時のお話はコチラ!!】
今朝は、昨日の仕事が終わってから6時間ほどしか経っていない午前3時に出発です

まだ外は真っ暗で、月がキレイに見えていました。。。
そんな中、キャリアカーはエンジンがかけられ出発の時!!
おや? 助手席にはどなたか乗っている!?
そうです、御殿場でシエナにお乗りの米山様が 社長の話し相手にと 挙手され同乗して下さったのです!!
朝 早くからありがとうございました

坂本様のタンドラには、ナビやカメラ、そしてハードトノカバーに純正ステップを付けました

基本的には純正パーツにこだわりをお持ちの坂本様ですので、ホイールも純正のアルミをチョイス

見た目だけを考えたら、ゴツめのタイヤも良いのですが トータルして考えると
”ノーマルがいちばん!!” というところにたどり着いたりもします

そんな坂本様のこだわりのタンドラは、予定よりも早く8時頃 陸運局に入りました!!
ノーティカルブルーの深い色合いが素敵ですね

無事、封印をしてもらったら 坂本様のご自宅へGOGO!!
大変長らくお待たせ致しました

ファクトリーオーダーで出来上がった1台でございます

ぜひ楽しんで乗リこなして下さいませ

そして静岡へもいつかは遊びにいらして下さい!!
ロサンゼルスでも合流できたら嬉しいです

坂本様のショップ 【North Rim】さんのサイトは見どころ、読みどころ満載です

おしゃれだけでなく海外旅行に興味のある方も楽しめると思います!!
ぜひ

坂本様の納車を終えると、社長もキャリアもかなりクタクタの様子…。
途中のSAではパトカーのツーリングを目撃!?
その後、福島の帰り道に 今日も横浜へ寄り 港で昨日引き揚げられなかったタンドラ Tフォースを積み、
予備検査やさんへ。。。
そこで今度は、予備検査の終えた 群馬の五十嵐様のタンドラを積み沼津に帰ってきました

そしてすぐに、長崎のH様のタンドラを積み 今度は一人で出発していきました。。。
今日はみんなバラバラで行動で、私は朝から 三島のT様のタンドラの登録に。。。
高野君は、神奈川の今井様のシエナの引取りの為、横浜へ。。。
そして帰ってきたら、再び横浜へ戻り 山梨のI様がご成約下さったタンドラ ロングベッドの
予備検査が完了しましたので、引き取りに。。。
I様のお話はまた後日ご紹介させて頂きます!!
社長の現在地は…三重県。
応援メッセージを下さった皆さん ありがとうございます!!
社長はつぶやく余裕もないと思いますが、皆さんのメッセージは電話で逐一報告しています

では、また明日〜。。。


☆ オートローン 金利2.9% キャンペーン実施中 ☆
[ 車 ] 12/05/17 | 22:00
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=8272
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。