スタッフブログ
FIAT 500 by Gucci 即決です☆
昨日、長野のY様より来月入庫する フィアット 500 by Gucci のブラックを
ご成約頂きました

今回のこの展開は驚きです!!!
午後、彼とお二人でご来店下さったY様

お目当ては… 彼が探しているタンドラでした

タンドラの現車をご覧頂いたり、ご希望のお色や装備などをうかがって一通りお話が済んで
そろそろ帰ります… といった頃に外にあったフィアットが気になっていると Y様。。。
では、ちょっと見てみましょうか


実は、右ハンドルのフィアットは長野でご覧になられたそうですが、
左ハンドルのGucci ときたらちょっと魅力的

そんな感じでお話はグングン進んで、Y様のご希望はブラックとのことで
すでにアメリカを出荷されているブラックの現車画像をご覧頂きました

すると、Y様は 『わー、かわいいー、欲しー

その場で、お家の方にご相談

そして、彼のタンドラを探しに一緒に来られたY様が フィアットを即決して下さったのです

意外な展開で彼も、私たちもビックリ(笑)
でもデュウ君だけは冷静に、Y様のひざの上を独り占め

女の子には、優しく、そして甘える。。。 得意のパターンです

現在は、軽自動車にお乗りのY様ですが ちょうどお乗換えを考えられていたそうで
タイミングよくこちらへお越し下さって本当によかったです。
昨日、ちょうどフィアットを洗車しながら思っていたのですが、コンパクトで可愛らしさがあって
私も乗りたいなぁなんて、ふと思ってしまったワケです。
それと同時にこのフィアットだったらモテそう

でも間違いなく、女子力はアップしますよね

GUCCI という品のあるブランドと一緒にいるというのも、自然と自分が磨かれていくような気もします。
ま、私は乗っていないのですけどね…

しかし、このGUCCIのフィアットに男性が乗るのももちろんありですよね!!
オシャレ度の高いフィアットです

どなたが乗られてもしっくりきます

Y様のフィアットは3月の半ばには横浜港に到着致します!!
楽しみにお待ち下さいませ

昨日は、お久しぶりに岐阜の朝倉様がサイオン tCでご来店下さいました

東京へ行く途中で寄って下さったのですが、そうときたらせっかくなので 同じくtC仲間の
神奈川の今井様も呼ぶしかない!!ってことで高野君が連絡をしたところ
すぐにtCで駆けつけて下さいました

チームtCもなかなか団結力が固い

近々イベントがあるそうで、その打ち合わせも兼ねて集合だったようです。
そうそう、朝倉様のtCはマフラーがパワーアップしてましたね

次回は、福井の定政様もご一緒に

4台並んだらカッコいいでしょうね

そんな日を楽しみにしています

今日は、神奈川の梅津様がUSオデッセイでご来店下さいました

昨日の夜、洗車をされたそうですが生憎の雨…。
でも、とってもきれいでしたよ

先日お渡ししたAUTOVISIONステッカーも貼って下さっていました!
フェンダーと、サイドのガラスに

ありがとうございます

梅津様からは、お土産にお稲荷さんを頂いてしまいました

「待ってました!!」 と、つい言ってしまいそうになる図々しい私(笑)
納車の時にも頂いて、これがたまらなく美味しいのです

横須賀市の米ヶ浜通りにある『伊勢屋』さん

お近くの方はぜひ!!
梅津様、ありがとうございました!!
午後には、御殿場の三浦様がタンドラでご来店です

パーツのご相談を頂きましたが、まずはちょっとしたところから

このちょこちょこっとが楽しいですよね〜

そうそう、今週の木曜日 3月1日〜4日(日)までは社長は不在となります。
横浜パシフィコで開催される 【ボートショー】に出展される
【浜名湖ボートクラブ カナル】 の柴田様のお手伝いです

船にご興味のある方はもちろん、ジェットスキーに乗られている方もお買い得な商品が販売されているので
楽しめると思います

お時間のある方は、ぜひ足を運んでみてはいかがですか

(その間、オートビジョンは通常営業しております!!)
今日は、寒い1日でしたね。
明日は再び通関の為、書類作成をコツコツと。
早いもので今月もあと3日で終わってしまいます…。
でも早く春が来てくれるといいですね。
暖かくなったらじゃんじゃんドライブを楽しみましょう

お出かけの相棒となる愛車探しのお手伝いのご相談 いつでもお待ちしております!!
ではまた明日〜



☆ オートローン 金利2.9% キャンペーン実施中 ☆
[ 車 ] 12/02/26 | 17:58
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=7817
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。