スタッフブログ
タコマ オーダー頂きました! 女性オーナーです♪
昨日の夜、富士の久保田様より タコマ TRDスポーツpkgのオーダーを頂きました

ありがとうございます!!
久保田様は、富士の鈴木様からのご紹介で昨日、初めてご来店下さいました

大きい車に乗りたい!と、久保田様がチョイスされたのはタコマ

昨日は展示中のシルバーのタコマをご覧頂きました

ご希望の外装色は地味目なものがいいとのことで、パイライトマイカ

とってもいいお色です

タコマのパイライトは初めてなので私たちも楽しみです


(イメージ)
現在は軽自動車に乗られていますが、そちらから完全にお乗換えとなります。
なので、通勤も普段のお買い物もタコマとなるのです

何よりも女性がピックアップに乗られるというのがカッコいいですね

応援したくなります

しかし、女性と言っても 昨日初めてご来店下さってその場でオーダーして下さるのですから
なかなかです


でも、最後のお返事の前には 『私にもっとプッシュしてください!!』 と、
背中を押されると進めるというアピールがあったりと、可愛い一面もあります

久保田様のタコマは、ホイールもモンスターに変える予定です!!



(イメージ)
また現車が現地に入庫次第、ご報告させて頂きます

昨日は、御殿場の池添様もタンドラでご来店下さいました

入ったばかりの、アルミ&スタッドレスセットをご購入頂きました

荷台に4本余裕で積み込み、これで冬支度はバッチリですね!!
今日はシンタロウ君の空手の試合の日。。。
結果はどうだったかな??
また遊びに寄って下さい

今日は、同じく御殿場の高村様ファミリーがタンドラで遊びに寄って下さいました

前にご来店下さった時に、在庫切れだったAUTOVISION2000ステッカーの大きい方を
貼って下さいました

お待ち頂いている間に、マフラーを変えたいとのご相談を頂き、南様のタンドラの
フジツボマフラーをご覧頂きました

音もシブくて見た目も良しです

高村様からは、またまたスイーツを頂いてしまいました

肥えないように、みんなで仲良く分けて頂きます

ありがとうございました!!
お昼頃には、三島の窪田様がシエナでご来店下さいました


私はお逢いできませんでしたが、ご注文頂いていたウェザーテックのカーゴマットを
お渡し致しました

そんな窪田様から早速メールを頂きました!!
『下の写真の様にラゲージにぴったりと収まり、ひいた状態での3列目シート格納も問題無し★
ベビーカーを乗せるとどうしても汚れてしまうので、
これで掃除もラクになり大変満足しています。ありがとうございました!』


どんな感じになるのかな〜と、思っていたところに届いた画像!嬉しかったです!!
深くて収納たっぷりのシエナのトランクもますます使えますね

窪田様、ありがとうございました!!
今日は、朝一番で 京都の萩様がご来店下さいました

本日はおひとり様です(笑)
そして、本日のお車はレクサス HS250h!!
今日は社長と何やら相談中。。。
あ、これはまさか!?
まさかーッ!?
お帰りの時はHSを置いて代車のワゴンRでお帰りになられました!!
萩さまの今後の動きに乞うご期待(笑)
萩様からは各種ウコンドリンクを頂きました

今日は、これを飲んで出かけます

萩様、ありがとうございました!!
どこへ出かけるのかと申しますと…
今朝、北海道の廣瀬様より毛ガニがたくさん届いたのですー

年末にタンドラをお送りして、無事ナンバーも付いて乗られているそうです

そんな廣瀬様はカニ関係のお仕事をされていて、カニが大好物の社長は
運命を感じまくっています(笑)
ですので、せっかく頂いたカニを美味しく食べたい!!と、いうことで
近所のお店にお願いをして準備をしてもらっています

廣瀬様、ありがとうございます!!美味しく頂きます!!
感想は、ツイッターで

北の北海道とは、真逆の南の九州は熊本。。。
昨年の10月に納車させて頂いた熊本のK様よりタコマの活躍ぶりの様子が届きました

『Autovisionスタッフの皆様
相変わらずの鬼神のようなお仕事ぶりに敬服いたしております。
ウチのタコマは元気です。が、通勤は小型バイクのため一週間乗らないこともザラにあります。
オドメーターは700マイルを超えたところです。
明日はいよいよ一回目の点検を吉田さんところにお願いします。
ってもう2ヶ月半たってしまいましたが・・

タコマにはステッカーを貼ったりヒッチカバーを付けたりと地味なドレスアップをちょっとしました。
今年は少しずつモディファイしていこうかなと思います。パーツについてはご相談いたします。
手洗い洗車は3-4回しました。それだけでピカピカしてます。

写真を少し送ります。11月にファミリーキャンプに行った時のと
最近のトラックベッドの使い方をご紹介します。
実は熊本は結構寒く、ここんところ朝は氷点下の気温が続いています。
火の国とは言いますが、静岡よりは間違いなく冬は冷え込みます。
わが家では薪ストーブを使っており、定期的に薪を仕入れに行くのに数回使いました。
以前のSUVと違って薪の積み降ろしはラクラクです。

冬のシーズンの数回だけの使い方ですが、薪を運ぶのも全く問題なく、満足しています。
月末は大分との県境でスキーの予定もありますのでまた報告しますね。』
K様、ありがとうございました!!
K様もご家族の皆様もタコマも、みんな元気そうで安心いたしました

スキーへ行かれる時もきっと大活躍してくれることと思います

またのご連絡楽しみにお待ちしております

明日は、月曜日!!
でも仕事はあります…。。。
では、また明日ー



☆ オートローン 金利2.9% キャンペーン実施中 ☆
[ 車 ] 12/01/15 | 18:36
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=7570
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。