スタッフブログ
タンドラ 即決 頂きました☆
先週の3日の夕方、山梨の森屋様がご来店下さいました

そして、あっという間に タンドラ クルーマックスと、さらにミラ ジーノまで
ご成約頂きました

森屋様は1年ちょっと前にもご来店下さっていて、今回は2回目のご来店

山梨から釣りに来られた時に店の前を通って、オートビジョンを発見して下さったそうです

そして、現在お乗りのアルファードの車検がそろそろ切れてしまうとのことで、
もう一度タンドラを見よう とご来店下さったのです

お話をうかがうと、ご希望は外装ブラックに内装はベージュ

現在ショールームに入っている車輌とドンピシャリな条件です

しかし、タンドラにするにはもう一つクリアしなければならない問題が

それは、奥様のお仕事用の軽自動車を同時に用意することです

もちろん奥様もタンドラは運転されるそうですが、お仕事で日中お車を使うことが多いので
それにはさすがにタンドラは大きすぎる…

と、いう訳で 軽自動車もちょうどいいのがあれば!! という条件がプラスされました

でもそういうことなら と、奥様用のお手頃な一台を探しにいつもお世話になっている高商さんへ
一緒に行ってみました

そしたら、すぐに奥様のお気に入りが見つかり、即決定

つまりタンドラも同時にOKとなりました

ありがとうございます

パパッと決めていく奥様、カッコよかったです

さすが 旦那様とやんちゃ盛りの3人の男の子に囲まれているだけにスパッと潔い

森屋様はタンドラをキャンプなどのアウトドアでも活用して下さるそうです

たくさんの荷物も荷台にガツンと積んで、汚れたら洗えばいい

こんなに便利なクルマはありませんよね

納車の日まで楽しみにお待ち下さいませ

お帰りの時間はすでに22時を過ぎていました。。。
ちょうど横浜・東京を走りきった社長も戻ってきてご挨拶が出来ました

お見送りの時はお子様たちみんなと握手でバイバイ

元気いっぱいで楽しい森屋様ファミリーでした

森屋様のタンドラは、これから予備検査を受け 納車準備に入ります

今日は、朝から洗車



お手伝いにタンドラの大貫さんと、K君が来てくれました

タンドラの洗車歴2年以上の大貫さんなので頼りになります

お昼前には、静岡の瀧様がFJクルーザーのオイル交換の為
ご来店下さいました

約1ヶ月前の大雨のUSトヨタミーティングにもご参加頂きましたが
ランクルマガジンにも記事が載って良い思い出になったと喜んで頂けました

それから、その際にお渡ししたウェザーテックのフロアマット

FJクルーザーには初めて付けましたが、とっても良いとのことで
気に入って頂けました

フィッティングも


ぜひぜひこれからも彼女といろいろなところへドライブに出かけて下さい

その頃、静岡の長倉様もご来店中。。。

一昨日、入庫したタンドラとご対面です

お待たせ致しました

バス釣りもされる長倉様は、竿の固定の仕方などを荷台を見ながら思案中

そこへ、お子様がやってきました

タイヤハウスに座るのが好きなお子様は上機嫌

が、K君が覗くと…
固まった

そして下を向いてしまいました…

同じヘアスタイルのK君のインパクトにちょっぴり驚いちゃったのかな(笑)
お帰りはバイクでさわやかに

あ、ちなみにこのマシーン。
先日 乗り付けてくれたものからお乗換えで、新車だそう

パパのタンドラよりも先に納車だったそうです

そしてパパのタンドラはというと、今週の納車の予定

おたのしみに〜

夕方には、昨日ブログでご紹介させて頂いた シエナをご成約頂いた土屋様が
同じくシエナ SEの多田様とご来店下さいました

さらにお友達家族も一緒で、一気にちびっこ率が高くなった瞬間でした

2階ではママたちがガールズトーク

実は、多田様の2番目のお子様の保育園の先生が、なんと土屋様の奥様だったのです

しかもこれは偶然後からわかったことだそうで、みんなでビックリしたそう

そんなこんなでみんな仲良しのようです

でも仲間が増えるっていいですね

シエナ SE 2台でツーリングも目立つこと間違いなし!!
納車が早くも楽しみですね

そんな時も、大貫さんは 洗車や磨きを黙々と手伝って下さいました

なので、最後の洗車はみんなで愛情を込めて。。。
大貫さん、ありがとうございました

そろそろ 海にも行きたいですね

海というと!!!
昨日届いた 神戸の和中様からのメール

実はワタルさんは新型ジェットをオーダーして昨日 引き取りに日本海側まで行っていたのです

そのジェットは和中様経由でお願いしていたので、和中様もそこまで行って下さったそうです

初対面のワタルさんの為に、ありがとうございました

ちなみにワタルさん。
新しいジェットスキーは ウルトラ300

すっごく良いらしいですよ

またみんなで沼津で乗れるといいですね

梅雨が明けたら楽しい夏がやってきます!!
皆さんも夏に向けて、愛車の準備いかがですか?

ではまた明日ー



[ 車 ] 11/06/05 | 20:01
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=6235
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。