スタッフブログ
FJクルーザー トレイルチーム 納車です!!
今日の納車は、愛知の榊原様のFJクルーザー トレイルチーム

もう本当に残りがわずかとなったトレイルチームです

【ご契約の日の様子はコチラ!!】
今朝は7時に出発予定の社長でしたが、なんとその時間 沼津は雨

でももう少しで止みそう!ということで、時間をずらして青空を確認してから8:30頃出発しました


陸運局へ無事午前中に着いたものの、とーっても混んでいたそうです

じわじわと混み始める時期なって参りましたね〜

無事ナンバーが付いたら、午後半休をとって下さった榊原様のところへ。。。
お天気もいい感じです

そしてご夫婦揃ってお出迎えして下さいました

まずは今まで乗られていたオペルの引き上げ。。。
最後に記念写真をパチリ?

でも今日からはFJクルーザーです

早速、説明に入りますがカメラの切り替え方は高野君から直接電話で

榊原様のナンバーは2000番!!
私はFJ本体のセールスよりも熱く 2000番をセールスしたような記憶があります(笑)
ありがとうございます

これから毎日のお供にFJクルーザー

楽しいですよ 絶対

榊原様は日本でのFJクルーザーの発売を知られて余計に左ハンドルのFJ熱に火が点いてしまった
感じでしょうか

右ハンドルのFJクルーザーはあらゆるところが違い、左ハンドルの方が納得のいくデザインに
まとまっていると思います

外装色もトレイルのサンドストームは日本では発売されないようでそれもまた安心の結果でした

いい時期にFJに出逢えてよかったですね

ぜひまたそのFJで沼津へも遊びに来て下さ〜い

今日のこちらは。。。
私たちが留守の間にお預かりしていた三島の上野様のタンドラが入庫です

今までホイールはKMCロックスターでしたが赤タンドラが履いていた純正ホイールに
チェンジしました

そして、バンパーも同色にしちゃいましたよ

イメージがかなり変わっていい感じです

こちらは、先日一緒にアメリカに行った山梨の雨宮様のタンドラです

車検が近いためタンドラは置いて帰られました

なので、今日はオイル交換を

今日は御殿場の滝口様もタンドラのマフラー調整の為、ご来店下さいました

来週の忘年会には参加できないとのこと


滝口様がお帰りになった後、私はデューリーのお迎えに

今日は美容院の日でした

車の中で、『今日は空がきれいだよ。』 と、言っても (たぶん)散髪が嫌いなデュウ君は
ふてくさった感じで無反応…。
でも

社長が帰ってくると、大喜び

そんなに社長のことが好きなんだ! と、思ったのですがよく見ると
デュウ君が喜んでいるのは社長が持っているお土産

榊原様がデューリーの為にも用意して下さいました

私たちには奥様絶賛のおまんじゅうを

早速頂きました

餡子ぎっしりでおいしかったです

そうときたら、デューリーだって頂いちゃいます

「デュウ君、待て!」 「デュウ君、よじ!!」
などと言われても「よし」以外の言葉も
ちゃんと聞き分けることができる
デューリーです

「デュウ君、よし!!

慌てないで〜
味わってよぅ〜

なんて言葉はデューリーには
届きませんでした

口のまわりにも耳にも付いてるヨ…
でも美味しかったね〜

榊原様、ありがとうございました

前にご来店下さった時のデューリーは超ケモノ臭でしたが、その臭さまでいい感じになってきたと
おっしゃって下さった奥様、今度はシャンプーのいい香りでお待ちしておりますので
また遊んで下さい

今日はデューリーにサプライズがあって嬉しい1日でした

明日もお客様が多くなりそうな1日。。。
ではまた〜

[ 車 ] 10/11/26 | 20:40
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=5065
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。