スタッフブログ
エクスプレスから タンドラ へ!!
今日は富士の金刺様の 2011年 タンドラ を納車させて頂きました

今週の日曜日にご契約頂いてからのスピード納車です

【その時のご様子はコチラ!!】
本日、登録のお車は 2台、そしてナンバー変更のお車1台

朝から全員フル稼働です!!
まずは、社長とあずちゃんがキャリアで 芹澤様のタコマを輸送

陸運局であずちゃんとタコマは降ろされ、社長は店に戻り今度は金刺様のタンドラを積んで
再び陸運局へ

その間にあずちゃんがタンドラとタコマの2台分の登録手続を進めます

そこへ、ナンバー交換の為 富士の服部様のタンドラを高野君がお預かりして 到着ー


実は服部様、今まではお子様のお誕生日のナンバーだったのですが、
ここで 2000番に付け替えると申し出て下さったのです

嬉しいじゃぁないですか


そして無事、完了

2000番のタンドラ また1台増えました

そしてタコマのナンバーも付きました!!
その頃、社長も金刺様の
タンドラを積んで到着〜

こちらもナンバーを付けて完了です

その頃の私は、ベンチ温め係で店で待機。
でも、今朝もアンクレイブの菊地様が5時58分にご来店〜

お仕事前に印鑑を持って寄って下さったのです… 皆さん、朝早くから働いていますね

※再三ではございますが、当店は24時間営業ではありません(笑)
タンドラが帰ってきたら、最後に洗車をして 金刺様をお待ちします

そして間もなく、ご来店

午後2時までには富士にお帰りにならないといけないとのことでしたので、早速説明に入ります

金刺様もジェットスキーをやられるので、
ヒッチボールはマストアイテムです

今までもエクスプレスバンに乗られていたので、大きさはきっと平気です

使い方の説明が一通り終わると、二階へ。。。
金刺様は、キーレスカバーとキーホルダーが欲しい!と、奥様におねだりしていました

奥様も何も反対することなく、『いいよ


AUTO VISIONのステッカーも貼って下さるとのことで、金刺様が決められたステッカーに
奥様は口出すことなく、だんな様の意見を尊重

仲良しですね〜

ちなみにキーホルダーはこんな感じで
販売しております

ご来店の際は、ぜひ覗いてくださいね

さぁ、出発の時です!!
午後2時までに帰らなければいけない理由は…
先日、エクスプレスとのお別れにガッカリしてしまったお嬢様

でもー!! あの後はタンドラの納車を楽しみに待っていてくれていたようです

タンドラ踊りなるダンスでタンドラの受け入れ態勢はバッチリのようです(笑)
そんなお嬢様の幼稚園のお迎えを、サプライズでタンドラで行っちゃおう!!
ということだったのです

驚くだろうなー、でも喜ぶだろうなー とお嬢様のことも考えつつ、
ハンドルを握る金刺様もワクワク感たっぷりのご様子

タンドラはピックアップなのでガツガツ乗るんだ!と金刺様の言葉に奥様から
『でも洗車もしなさいよ


洗車も楽しみながら新車の良さをたっぷり味わって下さい

そしたまたご家族揃って遊びに来て下さいね〜

お嬢様のタンドラ踊りも見せてもらわなきゃだし

無事、富士へ帰られた金刺様は大満足とのこと

アメ車歴が長い中で、タンドラと出会い、さらに良さを実感して頂けたようです

ぜひこれからもタンドラを満喫して下さい

昨日の夜、アメリカのハルさんから追加の写真が届きました


うほほのほ

そしてそして、今日はまたサイオン tC を素敵なロケーションで撮って下さったのです

最近はずっとひどいお天気だそうで、17時でこの暗さのようです

しばらくはこの天気が続くようですが、出荷までに日が出たらもう一度
がんばって頂けるとのことでした

出荷まであと3日ほど。。。
tCにカリフォルニアの日差しをプリーズ

でも画像をたくさん撮って頂いたので、久しぶりに高野君が語りたくなったようです

【高野君のtCブログ!!】
簡単に書きました!というわりには気持ちがかなり伝わってきます

楽しみだよね〜

彼が本気で語ってくれたら、みんなtCが欲しくなっちゃうかも

ではまた明日で〜す

[ 車 ] 10/10/22 | 20:13
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4784
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。