スタッフブログ
女性オーナー FJクルーザー 納車♪♪
今日は、三島のM様にFJクルーザー トレイルチームを納車させて頂きました

女性オーナーですよ〜

【M様ご契約の様子はコチラ!!】
今日は午前中にM様をお迎えに行き、FJの保管場所まで一緒に行きました

今日もモアちゃんもご一緒に

M様が出かける時は一緒に行きたがるというモアちゃん

待ちに待ったFJクルーザーの納車ですからもちろん立ち会います

使い方の説のメモを取る M様

数々のスイッチやサイドカメラの切り替え方
などなど

なんだかドキドキワクワクしますね

モアちゃんもわかっているのかいないのか、そわそわそわそわ

大丈夫よ〜


でも動きがデュウ君とそっくりで笑っちゃう

こういう時ってワンコもいつもと違うっ!!って感じるんですよね

そうやって、M様ファミリーはFJに乗って仲良く出発されました

運転もサクサクっと大丈夫そうです

女性が運転される姿はやっぱりカッコイイですね

毎年冬にはお友達とスキーへ行かれるそうで、今シーズンはFJが出動です!!
絵になりそうですね

先ほど、お電話でお話したら 無事にご自宅まで帰られたようで安心しました

通勤にも使われるとのことなのですが、お勤め先の入り口では毎回チケットを取らないといけない
難関があるそうです

そのチケットの機械はもちろん右側に設置…
左ハンドルはそこだけが困るところですね

なので、M様はマジックハンドを用意されたそうです

うまく挟んでくれることを祈りつつ…

次回ご来店頂いた時にはそちらのご感想も聞かせて頂きたいと思います(笑)
今日は、M様からスイートポテトを頂いてしまいました

この辺りの人はみんな知っているほどの逸品です

ありがとうございました

お客様からの贈り物というと、私たちがF1観戦の為 鈴鹿に行っていた時、
タンドラの渡辺様が沖縄に行ったお土産を持ってきて下さったそうです

沖縄と言ったら 泡盛ですよね〜

箱の上部には赤い文字で 四十三度 と書かれていました

ガツンときますね〜 嬉しいですね〜

ありがとうございました

日曜日には前に納車させて頂いた方々からのメールも頂きました

岡山でタンドラのお乗りの 松浦様 から

お友達の 植松様 のセコイアと並べて撮って下さいました

遠くのお客様とはなかなかお逢いできないので、こうやって画像を送って頂けると
とても嬉しいです

大事に乗って頂いていることがわかると私たちも幸せです

それにしても迫力がスゴイ

後ろの船もステキ〜

次回の画像も楽しみにお待ちしております

ありがとうございました

こちらは タンドラの 西家様 が届きました

ん?
どこでしょう??
正解は!!
ハイブリッド仕様 エンブレムー!!!
夜は光っちゃう。
(カメラの力を借りて実物より
奇麗に見えてます)
というコメント付きで

西家様は見るたびちょっとずつカスタムが進んでいます

次が楽しみ

贈り物というと…
さらには、昨日 突然 お店に遊びに来て下さったアメリカのハルさんからも
たくさん頂いてしまいました

限定商品の鉄道どら焼き

ちゃーんと、箱のシールも切符になっていたり どら焼き本体には鉄道のイラストがあったりと
食べるのももったいないほど

と、言いながらも頂いているのですが

それから秋を感じさせるタルト

どうしてハルさんはアメリカに住んでいながらこんなに美味しいものばかりをご存知なのでしょう

ハルさんは謎めいています

そんなハルさんに昨日はウィネベーゴをチェックしてもらいました

最近、動かしていなかったのでウィネベーゴが拗ねてしまって(笑)
ハルさん、バケーション中にスミマセンでした

夜はハルさんとK君と、エイトの菊池さんと一緒に食事をしました

が、おしゃべりに夢中で画像無し

帰りの三島駅でもブレてしまいましたが、ハルさん本当にありがとうございましたー

オールジャンルに物知りなハルさんから今回もたくさんのおもしろい話やタメになる話を頂きました

来月のセマショーは一緒に行って頂けるとのことで早くも楽しみです

今日は無事岩手の宮本様にもタンドラの納車ができました

その様子はまた明日書きたいと思いますが、社長は今いづこ…
沼津への到着はきっと明日の明け方になるのではないかと思います

では、また明日ー

[ 車 ] 10/10/12 | 20:09
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4703
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。