スタッフブログ
FJクルーザー 情報!!
雨は昨日から朝まで降り続き。。。
外では、東京の須賀様のFJクルーザーにナビの取り付けを、
そして、車検を終えた渡辺様のアカディアにはガラスコーティングの作業をしていましたが…
さすがのどしゃ降りに、コーティングやさんも参った


なのでアカディアの作業は明日へ延期となりました

でもFJの作業は続行中!!
明日は加速騒音試験で、外装も内装も写真を撮られるので
作業途中…という訳にはいきませんので

そして、雨も止んだ夕方 完成

ナビや、ETCの取り付けが全て完了致しました

明日は埼玉までキャリアに揺られて行ってきます

昨日の夜は、 先日 タンドラ ロングベッドを納車させて頂いた東京の目黒様がご来店下さいました

昨日は、今まで乗られていたグランドチェロキーに乗って

下取りといいますか、買取といいますか。。。
査定をさせて頂きました

そして昨日のうちに買取となったのですが、帰りにそのグラチェロの車輌代金の80%分の
パーツをお買い上げ頂きました

早速そんなに使ってしまっていいのですかー

なんて言いながら、私たちが心配になってしまうほどの勢いで(笑)
しかも、お帰りは新幹線なので全て置いていかれて

目黒様はタンドラをお仕事で使われるので、その他にもトラックラックのパーツを
たくさんオーダー頂いております


ツールボックスやキャリアなど便利グッズが盛りだくさんです

さらに、電動ステップも付けちゃいます

とっても好奇心旺盛な目黒様でした

そんな目黒様から昨日はコロンバンのクッキーセット


ありがとうございました

昨日の夜は、来年の 【はまなこ ボート&スポーツショー】 の為のミーティング

柴田様と、E様と焼肉を食べながら、あーでもないこーでもないと話しました

そして決まったこと

まずは、開催日!!
2011年4月9日(土)〜10日(日)
そしてお次に決まったことは…
あれ? あれあれ

それだけだったかな

何の為のナイトミーティングじゃい!! って言われてしまいそうですが

男性陣は場所を変えて、さらにミーティングの続きを行ったようですが…
そこで決まったことは、「詳細は電話で打ち合わせましょう!!」 みたいな。
でも親睦は深まったようです(笑)

そして、今朝。。。
ピカピカに仕上がった カナル号 のタンドラに乗って、
柴田様は生憎の雨の中、お帰りになりました

遠いところ、ありがとうございました

今日はこのような本を調達してきました

風のウワサで皆さんのお耳にも入っているかと思いますが、右ハンドルのFJクルーザー!!
ついに発売となるようです。
左ハンドルと見比べてみると、外装の違いは結構ありますね

ドアミラーの外側のライトや、サイドマーカー、左フェンダーににょっきりと生えるミラー。。。
リアバンパーにはウィンカーが埋め込まれています

ナンバーの位置も違う!!
賛否両論のこの右ハンドルのFJクルーザー。
エンジンは、とりあえずは4Lのみの発売でアメリカと変わらないとのことです

ん〜。
私ならLAスタイルで左ハンドルを選びたいかな〜

話は変わって、実は先日 私の釣りの師匠でもある近田様が全国放送のテレビに出られました

今までも全国各地で活躍されてきましたが、今回はその名も!!
おぉっ!!
近田様 かっこいいじゃないですか〜

今日は静岡県内の番組でも放送されたそうですよ!!
放送中も私は姿勢を正し、敬礼!!!

また一緒に釣りに行ける日を楽しみにしております

*ご報告*
【9月25日のブログ】 に書きました赤タンドラの20インチのホイールは売約となりました

お問合せを下さった皆様、ありがとうございました

雨はすっかり止みました

明日は晴れてくれそうですね

[ 車 ] 10/09/28 | 17:28
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4632
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。