スタッフブログ
タンドラ TRD ご成約♪ タンドラ リフトアップ!!
兵庫の前田様より、2011年 タンドラのオーダーを頂きました

ありがとうございました

なので昨日、社長は姫路へ〜


つい最近も、神戸までタンドラの和中様にお逢いする為、行ってきたのですが
昨日は神戸の先の姫路〜

そして駅で前田様と待ち合わせたそうです

前日までは和中様も合流されるとのお話でしたが、昨日は突如 海へ行かれたそうです

せっかくのお休みですし、面が良い時は逃せませんよね〜

前田様と合流して、早速 お話を。。。
入ったお店は人気店だったようですが、お茶だけなので小さいテーブルで良いですよと言うと
2階へ通され案内された席に座ると、前田様と隣り合わせ

その席は、(社長の言う)アベックシートだったのです

お話はしやすくてよかったのですが、男性2人が並んで座っている光景は
近くの席の方々の視線が少々冷たかったようで(笑)
そんな中で、お話を伺っていくと 前田様は雪あそびが大好きとのこと

今まではハイエースに乗られていたそうですが、駐車場ではマイカーがどこにあるのかわからないほど、
ハイエースは多く、そんな時にタンドラだったらすぐに見つけられる!!
ということで、タンドラにお気持ちが固まったようです

前田様のタンドラは、先日買い付けたばかりの希少な1台

ベンチシートにTRDオフロードパッケージです

楽しみですねー

帰り。。。
前田様と握手を交わし、お別れして駅のホームへ着いた頃、前田様からのお電話

渡し忘れたものが!! ということで、もう一度駅を出ると…
お土産を用意して下さっていたそうです

そして頂いたものは…
お餅

真っ白いきれいなお餅でした

社長が餅好きなのをご存知でしたか

姫路も数時間の滞在でしたが
ゆっくり行ってみたい街ですね

前田様 ありがとうございました

また、現車が入庫次第 ご報告していきます

そして18時頃、社長は帰ってきました

仕事を一通り片付けると、茨城の手賀様がせっかく沼津に泊まられるとのことなので
一緒に食事に行きました

ここで出たお通しは、静岡では当たり前に食べる ゆで落花生

茨城県民の手賀様ご夫妻はお初だったようです

そして、手賀様は苦手なセロリまで克服して食べられるようになりました

昨日は、パワースポット巡りをして来られたお二人ですが、
実はこのお店もパワースポットだと思います

なぜなら、先日 女子プロゴルフで優勝を果たした セコイアの鬼沢様とも前にこのお店で
食事をしました

きっといいキがあるのだと思います

楽しい時間を過ごした後は、ほろ酔いで 手賀様から頂いた かりんとうまん をパクリと私

こんな夜分遅くに。。。

でもセーブできない自分が怖い

と思いつつ、すっきりと朝を迎えました

今朝もせっかくなので、ティファニーで朝食を


朝の港は大忙しの様子でした

行きたかったお店が開いていなくて、結局 先月タンドラの高築様と行った 丸天へ

入り口を入ると 出迎えてくれるのは
かさごの大群!!
でも朝なのでチーム女子はさっぱりと、近海握り寿司

そして男の中のオトコ!! 手賀様は丸天名物の海鮮かき揚げ丼にチャレンジです

が、目の前にそびえ立つかき揚げにを見て 『スカイツリーみたいだね

なんて奥様と会話をするも 早くも苦笑いの手賀様

お味は、海老がプリプリしていて良いらしいのですがさすがにこのボリュームは

ということで、泣く泣くギブアップ

参りましたー。
恐るべし THE 沼津!!
なんたって、特許を取っているほどのかき揚げですからね〜

簡単には、完食できないようです

そしてトークでも敵わないのが、仕事の合間にグルコサミンのサプリを摂取するお店のおばちゃん

『こんなに若いお兄ちゃんが食べきれないなんてね〜


沼津弁を炸裂させるおばちゃんたちのトークもここの名物なのです

お腹もいっぱいになったところで、お店へ帰ると。。。
手賀様からのご依頼が

タイヤや、マフラーなどなど いろいろとやりたいことがあったのですが
昨日の夜、奥様と優先順位を決められたそうで その結果 リフトアップをすることになりました

では、早速作業開始!!
今回使用したのは、 ビルシュタインのショックアブソーバー 5100

3段階に調整ができます。
作業の間は手賀様も気になるご様子

奥様は二階でAZUとガールズトークをしたりと、お待ち頂きました

そして、フロントが完成

ホッとしたところで、ランチです

朝、あんなにガッツリ食べたのでお昼はお蕎麦!!
静岡県民で知らない人はいないというほどの有名店 スマル亭 をご案内致しました


300円でお蕎麦が食べられるなんて ここは庶民の味方です

こうやって、静岡を味わって頂いたのでした

リアの作業の間も、少しお待ち頂くことに

奥様は読書中。。。
その横では…
AZUの抜き打ちテスト中

今朝、私の机の上にこんなものが置いてあったのです

誰が置いたのかって 社長しかいないのですが、とりあえず私は解きました。
そしてそれはAZUにも

社長からコレができなかったら時給を下げるぞ!!なんて言われながら必死なAZUでした

そうこうしていると、リアも完了!! タイヤがいよいよ付きます

完成でーす

手賀様は一番高く設定し、フロント 60mm のリフトアップとなりました

やっぱり大きく見えますね

こうなったらお次は… タイヤ?
でもマフラーも真剣に考え中とのことで、またゆっくり奥様と優先順位を決めていって
頂けたらと思います

カッコよくなったタンドラを見て喜ぶ手賀様に奥様は、『よかったね〜


仲良しですね〜

ご理解のある奥様で手賀様は幸せ者ですね

また徐々にかっこよくカスタムしていきましょう

応援します

今日はかなり涼しい1日でしたね

突然の涼しさに風邪などひかれませんようお気をつけ下さいませ〜

[ 車 ] 10/09/24 | 19:34
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4601
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。