スタッフブログ
オープニングセレモニー♪
昨日は、オープンを記念して新社屋でレセプションパーティーを開きました

昨日も朝から、たくさんのお花が届きました

ありがとうございました

こちらはアカディアの渡辺様ご夫妻から

なんと、ワインはボジョレヌーボーのキティちゃん限定バージョン

お花はK君のお友達のお家のお花屋さんから届きました

実はK君この子にちょっぴり ほの字

『今日こそは、食事に誘おう!』 と、思っていたらしいのですが
いきなり、お父さんと一緒に登場

でも、お花が1回では車に積みきれなかったので2回目に来てくれる時を狙って…
と、思ったら 今度は彼氏まで一緒に。。。

K君の恋は、いつ実るのでしょうか

そんなことはさておき、昨年 寿退社をした勝又君もお祝いに駆けつけてくれました

予定時刻よりも少しばかり遅れてパーティーはスタート

設計事務所の先生のご挨拶から始まり、現場監督の井澤さん、【藤沢塗工店】の藤沢さん、
そして社長の挨拶の後に、土方さんからの乾杯の挨拶を頂き、
『カンパーイ

デュウ君もホストとなって
チョロチョロしまくりました

今回はお寿司やさんに出張で来てもらって、握りたてのお寿司を堪能しました

あのデスクをカウンター代わりに握ってもらいました

車やさんと、お寿司屋さんの融合です
お子様達も楽しんでもらえたかな?

デュウ君も一応おりこうに待ってみたりして。。。
大人たちは運転手さん以外は飲んで騒いで…
ここで!事件発生

赤ワインが飛んだ

真っ白な新築の壁に…

これがまた、現場監督の井澤さんがやってしまったというからおもしろい

こうやって、ここでたくさんの思い出ができてゆくのです

でも2本目はちゃんと外で開けていましたけどね

建設やさんらしく、
ドライバーでワインを開けました(笑)
とにかく賑やかで、この小さめソファに3人(藤沢さん入り)で座ってしまうほど
皆さん、仲良く打ち解けて下さって楽しい会ができました

後半、アメリカの取引先のユニバーサルの武井さんも駆けつけて下さいました

ありがとうございました

ただ、こんな時に油断してはいけないのがオートビジョンの飲み会

ちょっと油断して寝ようものなら。。。
でも書いていた藤沢さんも今度は書かれたくなってしまったのか、メイクタイム

これ、載せていいのかなぁ〜
すごく迷ったけど、綺麗だから載せちゃいます!!
マツコ デラックス。 あ、違う


こんな感じで体を張って楽しませて下さった藤沢さん、ありがとうございました

マツコより最高にイケてました


会も楽しいままに終わり、皆さんをお送りした後も残って下さった藤沢さん

建物の写真を撮るのに、電線が邪魔していることからこんな体勢に

サービス精神旺盛な藤沢さんです

でも、内外装の塗装の色や素材のアイデアは、藤沢さんと井澤さんが考えて下さったもの

本当に素晴らしいものが出来上がってくれて、嬉しいです

これからは、ここで皆さんにくつろいで頂き、交流の場となってくれることを望んでおります

皆さん、じゃんじゃん遊びに来て下さいね〜

[ 車 ] 09/12/24 | 17:44
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3031
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。