スタッフブログ
オデッセイ & FJ 2010年モデル 到着ー!
本日、島田様のオデッセイと、岡部様のFJクルーザーの通関へ行って参りました

2台とも、早くも2010年モデルです!!
昨日は排ガスレポートの関係で通関に行けず、本日は朝から行動開始です

2010年 トヨタ FJクルーザー 1号車!!
2010年モデルは、前にも書きましたが、ガソリンがハイオク指定からレギュラーでOKになったり
馬力がアップしたりと、変更点があるのです

これはぜひとも乗ってみたいですね〜

こちらは、横浜の島田様のホンダ オデッセイ

ブラックもシックな感じでいいですよね〜

ホイールも現在検討中で、少しずつカスタムを楽しんでいく予定。。。

今日はこのまま2台とも、予備検査を受ける為 横浜に残り、作業にかかります

また沼津に入庫次第ご報告していきます

昨日は、突如 通関がなくなり スケジュールがぽっかり空いてしまった社長は突然出かけると言い出し…
まさかっ

マスク姿の女子高生達の中にまみれて…
はやて君か、こまちちゃんか、つばさ君か…

こんなカラーの新幹線に乗って、お出かけです

しかも、ジョイントしてる!? 初めて見ました

そうです! 行き先は…
先日マスタングをご契約頂いた、岸 様のデュランゴを下取ることになり、
急遽、昨日引取りに伺ったのです

仙台駅からは、1時間ほど電車に揺られ、到着

そしてデュランゴに乗り、沼津へ帰ります

サラッと出かけて行きましたが、実は仙台って結構な距離がありました

夕方、出発する時のナビの到着時刻は、午前2時

2時ー


気をつけて帰ってきてくださーい


タイヤが1本パンクしてる〜

これは大変なことになりました

スペアタイヤは付いているけれど、工具が見つからない…
高速道路を一度降り、ナビの指すガソリンスタンドへ向かったものの、閉店している…
そして2軒目も

閉店と言っても、CLOSEDではなく 完全にお店を辞めちゃってるいると言うから
なおさら、社長のテンションは下がり、さみし〜感じになってしまったようです

周りには何もなく、知らない土地で、気温3度の中、一人ぼっちで。。。

自販機もないので喉はバサバサ

そんな中で、カーレスキューを頼み30分ほどでスペアタイヤが装着

再び社長は走り出しました

そして最終的に到着したのは日付は変わって本日の午前2時半

大変でしたね〜!
なんて、話す間もなく 朝は8時前に港へ向けてキャリアでしゅっぱーつ

今日は無事通関も終わってホッとしている次第でございます

やっぱり、始動点検は大事だと 初心に帰らされたハプニングでした

今日はデュランゴもタイヤのパンク修理も済み、すっかり元気になりました

こちらのデュランゴは再び中古車で売りに出ます!!
乞うご期待

夜は、忘年会の打ち合わせ

今年の会場はエクシブ山中湖です

こちらのステキな支配人の岩田さんが直々に打ち合わせに来て下さいました

岩田さん、今年もお世話になります!!
[ 車 ] 09/12/01 | 19:01
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=2917
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。