スタッフブログ
タンドラ引取りの旅!

日曜日の夜10時、O様のタンドラの引取りのため 社長とキャリアで
宮城県に向かいました


月曜日が定休日ということもあって、足手まといチームも同行です

月曜日の朝8時到着が目標だったのですが、日曜日は普通に営業していたので
店を閉めてから夕食を取り、少し寝てから出発!
と思っていても、こういう時って眠れないのですよね~

最近社長は積極的に休肝日を設けているのでお酒を飲まないことは平気なのですが、
長距離ドライブって考えると遠足前の小学生のようになってしまって落ち着きがない(笑)
というわけで寝ないまま22時に出発しました!
そうは言ってもやっぱり途中で眠くなるので、何度か止まりながら夜明けには
福島県~宮城県に入りました



こうして海や風景を見ると なんとも言えない、込み上げるものがありました。。。
それから1時間ほど走って8時ちょうどにO様のご自宅に到着!

O様も奥様も朝早くからご対応ありがとうございました

早速タンドラを積込みましたが、6年半で乗られた距離は9,000マイルほど!

やはり大きめのボディは駐車場でも気を使うので出番が少なかったそうです。。
さらにキャンピングトレーラーもお持ちなのでタンドラでけん引して釣りに出かけたり、
なんてこともあったそうですが、お子様も大きくなり遊びのスタイルも変わったというわけで・・・


急遽、場所を移動してO様の倉庫へ行ってトレーラーを見せていただくことになりました

そしてその場で金額のご相談をさせていただいて、引き取ることに!
大人は朝も早ければ展開も早いです


タンドラはキャリアから降ろして、車検が切れてしまったトレーラーを積みました

O様はタンドラのお次は新車のアルファードにされるということで、
そちらも段取りをを進めてさせていただいております

O様からはお土産に笹かまぼこを頂いてしまいました


前日に焼いてもらったばかりの出来立てで ふっくらもちもちです

帰宅後のビールとそれはそれは合いました

O様、ありがとうございました!!
宮城出張はオマケでついて行ったと思われた私ですが、トレーラーをお預かりすることになり
急遽タンドラの回送のお手伝いができました

そのまま静岡に帰るかと思いきや、行き先は栃木~

実は、10月に同じくブロンズのタンドラをご購入いただいたO様からご相談があり
もう1台お探しということで、そのままO様の会社へお邪魔しました



O様は車屋さんですので、そのまま素早くチェック!
距離も少なく自信のある車輌ですのですぐにOKをいただけました



タンドラは本当に良いクルマですよね

O様からもお土産を頂いてしまいました



チョコレートがしっかりしたバウムクーヘンラスク

チョコは太りそうですが、、、丸い形だから0カロリー!(笑)
O様、ありがとうございました!!
今回のグルメは。。。
宮城県を出てから福島の南相馬鹿島SAに立ち寄りました




そこで選んだメニューは、ご当地の”なみえ焼きそば”

焼きそばって全国各地でいろいろあるのですね~!

食べ応えのある麺でおいしかったです

その後に売店を覗いてみたら、『なみえの太っちょ焼きそば』なるネーミングのものが
眩しいほどにずらりと並んでいました!

やはりあの麺は太っちょだよね~と、思い出していたらお隣に並ぶは
『とっても太っちょ』ですって~!!

なんか親近感わいちゃう~(笑)
一人でクスッと笑った瞬間でした

栃木を出たところでキャリアの燃料補給のためガソリンスタンドへ寄ったのですが
サービスで窓を洗ってくれるということで見ていたら、モップでガシガシ豪快に洗ってくれて
シンバは何が起きているのかと吠える吠える




綺麗にしてもらっているのに失礼なやっちゃ

埼玉までくると富士山が見えて帰ってきたな~って感じがしました


沼津に着いてトレーラーを降ろしたらちょうど19時

21時間の旅でした


たまには遠出も良いものですね。。。
もう少しのんびりできたらもっと良いのですけど

ではでは

[ 車 ] 21/01/27 | 17:38
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=25566
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。