スタッフブログ
そろそろ2021年モデル?

今年も早いものでもう2月に突入です。
2月といえばシカゴショー
シカゴショーといえばタンドラに変更があるたびに発表されてきたショーなんです!
今年は何か発表があるかも?
タンドラ X シカゴショーといえば

2006年シカゴショーにて2007 TUNDRA 発表(フルモデルチェンジ)

2009年シカゴショーにて2010 TUNDRA発表(マイナーチェンジ)

2013年シカゴショーにて2014 TUNDRA発表(ビッグマイナーチェンジ)
この時は急遽シカゴまで行きましたがとにかく寒かったです…

2017年シカゴショーにて2018 TUNDRA & SEQUOIA発表(マイナーチェンジ)
と新型は全てシカゴで発表しているんです!
先日、トヨタのインディアナ工場てこ入れ&生産車種変更のニュースがありました。
インディアナ工場
2022年までにセコイア生産終了
テキサス工場
2021年内にタコマ生産終了→以降メキシコにて生産
2022年から生産開始
ということは2022年から新型セコイアが出る→タンドラは1年早いから2021年に出る
という予測が立つわけですが、タンドラは2011年モデルからずっと前年8月より生産されているので、
2021年モデルも2020年8月に出ると仮定すると、今年のシカゴショーに発表があってもおかしくないのではないかと。
今現在トヨタから発表があるのはタコマの写真を使って新しい何かが出るということのみ。

タコマのTRD PRO以上の物が出るのか新型タンドラが発表されるのか新型のランクルが発表されるのか…
現地6日の朝10時半、日本だと7日の朝1時半に発表があるので、楽しみに待ってみましょう
[ 車 ] 20/02/01 | 18:02
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=24052
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。