スタッフブログ
日・月・火♪

日曜日は千葉の百田様がタンドラでご来店下さいました

点検をして作業はすぐに終わったので・・・
ランチをご一緒に

百田様と言えば 大盛り、ガツ盛りなイメージがあるので この日も沼津の千楽へ!(笑)

さあ、お腹いっぱいになって頂きましょう!
と、思ったのですが 百田様はカツハヤシ大盛りをペロリどころかペロッっと




パクパクと終始笑顔で、しかも早かったー


ちなみに社長はオムライス大盛り!


で~んって感じ(笑)
まんまるくて なかなかの重量でした


この日は私もご一緒させて頂きましたが、甘口の親子丼は昔ながらのお味でした!
結局、百田様のお腹を満たすことはできなかったと言う結果になってしまいましたが
次回、ご家族でご来店頂いた時にはビンゴ大会で勝ち取った ”沼津グルメツアーご招待” ですので
またぜひ素敵な食べっぷりを見せて下さい

百田様からはお土産に梨ゼリーを頂いてしまいました


すっきり爽やかな梨の感じが今の季節にピッタリ

百田様、ありがとうございました!!
昨日の月曜日は、東京へN様のタンドラの引き取りへ行ってきました


車検やカメラの追加取付作業などなど

早速、今日から作業にかかっています


今週は車検週間

K君の後輩の小野ちゃんのスイフトも車検でお預かり致しました


明日から天気が悪くなってしまうので、社長は今日のうちに
気になったライト磨きを始めました


曇っていたヘッドライトレンズですが、すっきりクリアに戻りました

これはやった甲斐ありです!


↓ ↓ ↓


小野ちゃん、喜んでくれるかな~って社長の愛がこもっています(笑)
午後は、三島のS先生がシエナでご来店下さいました


オイルエレメントをお求めに来られたのですが、お車をたくさんお持ちのS先生ですので
オイル交換はご自身でされるのです

さすがでございます

夕方は、御殿場でタンドラにお乗りの武田様の奥様がご来店下さいました


今日は差し入れにフルーツを頂いてしまいました

これまでにも、美味しいものを頂きっぱなしで恐縮です





と言いながらも既に私のお腹の中へ~

武田様、いつもありがとうございます!!
スイカといえば夏ですが、こちらも夏を感じられるもの


昨日、浜松でタコマにお乗り野末様がたくさんの森のとうもろこしを送って下さいました

甘甘娘(かんかんむすめ)という品種で静岡県西部のブランドもろこしなのです!

早速、頂いてみましたが その名の通り本当に甘~い

しかもとってもジューシーでガブッといくと水分が飛び散っちゃうほどなんです


ぷりっぷりで大変美味しく頂きました

野末様、ありがとうございました!!
明日からは梅雨らしい天気になるという予報。。。
雨は嫌ですが降ってくれないと困りますものね

ですが雨の日はいつも以上に安全運転で

ではまた!!
[ 車 ] 17/06/20 | 18:40
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=18715
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。