スタッフブログ
年末年始もタンドラで♪
皆々様、改めまして…
あけましておめでとうございます

2009年のお正月はいかがお過ごしですか?

2009年のオートビジョンは既に昨日から活動開始です!!
私も皆さんから頂いた年賀状を眺めてはニタニタしながら仕事を始めました(笑)
この連休を使って、遠くからご来店下さったお客様もいらしたり、
今年も早速、一生懸命動いていますよーーー


とは言うものの、一応大晦日と元旦の2日間はお休みさせて頂き、
東京の中村様ファミリーとアストロのマツさんと伊豆高原へ行ってきました

中村様のタンドラに負けじとmyタンドラも出動!!
大きさでは負けますが、色の派手具合では負けません

同じクルマが2台並ぶとやはり周りの視線を感じます


このタンドラで城ヶ崎海岸へ行ったり、帰りには伊豆の国市にあるロープウェーに乗ったりと
珍しく観光をしました

ま、そこでも新年早々中村様のいたずら好きの血が騒ぎ、ロープウェーを揺らす揺らす

私は高いところが苦手です…
ジェットコースターももう二度と乗らないと心に誓っているほど、私の人生スリルは不要です

なのに。なのに。
子供みたいな無邪気な笑顔で揺らすんです

大きな声では言えませんが、私は殺意を覚えました

お客様でなかったらとっくにグーでパンチです

本当はロープウェーの中からも絶景が見れたはずなのに…もちろんほとんど見ていません。
でも、かつらぎ山の頂上では最高の景色が拝めました

PHOTO by マツさん
行ってよかったという気持ち半分と、中村様と同じロープウェーに乗り合わせてしまったという
後悔の気持ち半分でかつらぎ山を後にしました。
その後はタンドラのワタルさんとK君も合流し、新年会。
そして中村様の作るホッピーで撃沈され2009年の幕開けとなりました

二人とも、今年も強く生きよう!!と思ったに違いありません

何はともあれ今年も楽しく笑って過ごせたらいいなぁと思います

ところで年末から赤タンドラに乗っています

クルーマックスよりもホイールベースも短くなって小回りがきいて乗りやすいのですが、
一つだけ困っていることが

それはドアが重い

小さい小さいと思っていたレギュラーキャブですが実はドアの大きさはかなりのものです。
風にあおられたらヤバイです

実際に測ってみたらクルーマックスのドアより31cmも長い!!
知らなかった

そんなちょっとしたマイナス点もありますが、エアクリも変え、
マフラーもTRDのサイド2本出しに変えて400馬力を超えました

マフラーは大分の野中様とおそろいです


後は車高。 3インチダウンを狙っています


また随時このブログでアップしていきたいと思います

今年の目標は毎日更新!!!
どうぞ今年もオートビジョンとこのブログを宜しくお願い致します

PHOTO by マツさん
[ 車 ] 09/01/03 | 16:58
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1569
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。