スタッフブログ
大人の遠足 後編。

今日から営業開始!
朝から順番にお客様のご来店がありましたが、今は一段落したので
昨日の続きを書いちゃおうと思います

ランチタイムを終えたら全員で出発!!



今度は山登りです

UTVならデコボコ道もなーんにも怖くないので、強気で進むことができます


でも、社長のレンジャーには弱点が一つ。
サラサラの砂の上ではスタックする可能性ありなんです


この時はカメラマンの成瀬さんと、アメ車マガジンの鈴木さんと私も乗っていて重量がかなりあり、
さらにホイールベースが長いので地面のコンディションによっては時々こうなってしいます…



でもそんな時はお助けマンの米山さんがウィンチで

しかし、米山さんのマーベリックも砂に飲まれ始めました


なので、後ろから斉藤さんのマーベリックで引っ張って頂いて、出ることができました

仲間がいるありがたさを身を持って感じたのでした!!








それからは順調に進んで行った私たちですが、
よく見ると織戸さんのマシーンが動いていない


まさかとは思いましたが、織戸さんも深い雪にすっぽりハマってしまいました(笑)
でもここはみんなでヨイショで脱出


雪道もたまには楽しいですね〜!!










上へ登って行くにつれて雲の中に侵入

傾斜もかなりついていて、体が不思議な角度に。。。



みんな マイケルジャクソンかと思いました(笑)
あっという間に、高いところまで登ってしまって 酸素も薄いような。。。
気温はマイナス15℃くらいだったようです。。。




でもみんなでチャレンジできたというのは良い思い出です

寒いけどみんな笑顔でした



成瀬さんもこんなに標高の高いところでカメラを構えてくださってありがとうございました

帰りも安全運転で。。。







実はこの日、横浜でシエナにお乗りの島田さんもジムニー仲間の皆さんといらしていました


山遊びは 大人も子供のように無邪気になってしまう場所なのですね

今回ご参加下さった皆さん ありがとうございました!!






Yさん&湯川さんもありがとうございました!!
私たちは今年も楽しい遊びを提供していきたいと思っております。
2016年もどうぞ宜しくお願い致します。
[ 車 ] 16/01/04 | 16:03
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=15524
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。