スタッフブログ
タンドラがつなぐ静岡と大分♪
昨日は大分県の中嶋様にお逢いする為、わたくし行ってきました

オーダーを頂いたのはトヨタ タンドラ クルーマックス

と、言う訳で既に大分でタンドラにお乗りの野中様にご協力頂きました

朝 5:44
少しでも早く大分へ入りたかったので、沼津からは電車でガタンゴトンと静岡駅ヘ向かいました

静岡を出てからは新神戸でのぞみに乗り換えです。
神戸と言えば!ロスのユージーンさんの故郷ではありませんか

そして、そのまま九州へ渡り小倉で再び乗り換えです。
(←完全にピントがずれてしまったソニック

濃霧の為、特急の到着が少し遅れましたが12:05 無事大分に到着!
そこへ特急ソニックと近いさわやかブルーのタンドラで野中様がお迎えに来て下さいました

納車から2ヶ月ほど経った今は、タンドラのサイズにももう慣れたとのことで安心しました

ブルーストリークメタリックのタンドラはピカピカ


毎週の休日の度に2時間を費やし洗車とワックスがけをされているそうです

愛されていますね、このタンドラは

早速、タンドラで中嶋様の待つ佐伯(さいき)市へレッツゴー

大分駅からは1時間弱の距離です。
タンドラからの景色も乗り心地も最高です

待ち合わせ場所で中嶋様と合流!!
少しお話をした後、お楽しみのタンドラ見学です(笑)
中嶋様はサーフィンをされるそうで、実際に荷台にサーフボードを入れてみることに

そしたら ほ〜らこの通り!ショートなら余裕で入ります

中嶋様もやはりサーフィンは大好きなようで、海外へも遠征をしたりととてもアクティブな方です

ニューヨークに住んでいたという経験もあり、チャレンジ精神も旺盛な感じがしました

昨日も無人島へ船で行き、波乗りを楽しんできたとか

どおりで携帯へコールしてもお出にならなかったわけだ

でもこればっかりは致し方ない。
鎌倉の中村様も天気が良い日は電話はつながらないなんてことがよくありました(笑)
でもこれでタンドラが到着したらサーフィンも家族サービスの幅も広がりそうですね!
お子様は野中様のブルーがよかったみたいですが最終的にはご本人のご希望のブラックに決定

納車は1月末ぐらいになりそうです。
以前はハマー2に乗られていたそうです。が、そのあと国産車のワンボックスカーに変えてはみたもの
納得がいかず前々から気になっていたタンドラになったそうです。
タンドラなら満足いきますよ〜

野中様のタンドラを見ながら「早く乗りたい!」を連呼していた中嶋様。
ぜひ夢をふくらませて待っていて下さい

ところで…『男はピックアップの荷台にロマンを乗せる!』と言い放った野中さま。
昨日の荷台にはBOXティッシュのスペアが…現実的な使い方で

恥ずかしいから写らないように撮って〜!と言ったのも野中様らしいです(笑)
でも荷台の空いたスペースにはきっと見えない何かが載っていたんでしょうね

帰りの電車は16:40なので、中嶋様とは2時間ほどでお別れをし、
再び野中様に大分駅まで送って頂きました。
帰りには中嶋様にお土産も頂いてしまいました

ありがとうございました



駅のホームにも、ごまだしうどんの文字があって気になっていたところだったので
完全にドキュンときてしまいました

初めての体験なので楽しみです

食し方はゆでたうどんにこのごまだしを入れ、
お好みのお湯を注ぐだけ!!
カンタンです

これなら私にもできそうです

早速今日、いただいてみます

大分駅までの帰り道は大分トリニータの九州石油ドームをドライブスルーで観光しながら帰りました

今回も数時間の滞在で大分をあとにしましたが新幹線なら日帰りができてしまうのだから近いものです。
楽勝!えー、ちなみにわたくし今日から九州地区担当となりました

中嶋様昨日はありがとうございました

協力して下さった野中様もありがとうございました

納車まで楽しみに待っていて下さいね

23:22 三島駅到着〜。
今回こそは駅弁でご当地の味を堪能しようとしましたが、乗り換えの時間が短くて急げ

またまた ありつけませんでした

結局おにぎり1個と、無性に食べたくなったじゃがりこを食べ帰って来たのでした

行きの電車で以外だったのは早朝なのに電車にはたくさんの人が乗っていたということ…
通勤のビジネスマンや、運動部系の学生などなど。 みんな朝早くから頑張っているんだなぁと
朝からしみじみ思い、私もガンバロー!!と思ったのも束の間、
買ったはいいけどまだ読んでいない小説をかっこつけて持っていきましたが、
1、2ページでコックリ…

結局2冊持っていってどちらも中途半端に終わりました

情けない

しかし、帰りは十分な睡眠を取ったおかげで今日も朝から頑張ってます!!
明日からまたブログも更新します

昨日の大分は晴天でぽかぽか陽気でしたが、今日は午後からまた寒くなってきましたね。
皆さんも師走で忙しいとは思いますが、そんな時こそ体調を崩さないように気をつけてください

[ 車 ] 08/12/11 | 17:50
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1512
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。