スタッフブログ
タンドラ 大分行き決定! 第二弾!!
(イメージ)
本日トヨタ タンドラのオーダーを下さった中嶋様は、なんと!なんと!!
大分県!!
ありがとうございます


10月に納車した大分の野中様とつながりがあるのかと思いましたが、全くそうではないようです

偶然にも大分県。。。
なぜオートビジョンを知って下さったのかと言うと、鎌倉でサンドベージュのタンドラにお乗りの
中村様のホームページからのようです

お二人ともサーフィンをされるので中嶋様もいろいろ気になる点があったのでしょうね。
中村様 ありがとうございました

そして来週ご挨拶に大分県へ再び行ってきます

せっかくなので野中様にもアポを取って合流する予定です


タンドラはまた入庫次第ご報告していきたいと思います

今週末は忘年会です

ビンゴゲームの景品にいつもお世話になっているエリア27の伊藤さんより
たくさんの品々をご提供頂きました

目玉商品はこちら


もちろん私からの景品もございます

*参加される皆さんへ*
当日は第一集合場所として、熱函道路のすみやの駐車場に13:30に集合です。
第二集合場所は、熱函道路の料金所跡地に14:00集合です。
15:00にはチェックインをして温泉に入っちゃって下さいまし

昨日は、伊藤さんからとても有名な福岡の明太子も頂きました

ホカホカごはんに贅沢にもどどーんと一本のせて頂きました

んまかった〜


お店の名前は忘れてしまいましたが

食べてしまうと、お店の名前も忘れてしまう私の悪いクセです

食べ物ネタでもうひとつ。
今日はインフィニティ FX45にお乗りのO様がご来店下さいました

O様と言ったらアメリカです!なので今日はハンバーガーの話でもちょっと書こうと思います

先日はビバリーヒルズのローリーズでセレブな気分に浸ったのですが、
アメリカでの食事はやはりハンバーガーが多いです

短い滞在期間なのでランチにはあまり時間はかけられません

早くて手軽なところがポイントです

セマショーの時もランチはセマバーガーなるハンバーガーを食べました

ポテトは大抵食べきれずゴメンナサイをするのですが、ポテトの量が一番なのは
IN-N-OUT BURGER

3人分とは言え、この量は無理です

どこのハンバーガーショップでもケチャップだけは大盤振る舞いで付けてくれます。
O様とも先日そんな話になりました

どう考えても多すぎです… でもそれがアメリカ。
前回のLAオートショーでもコンベンションセンターの中のでハンバーガーを食べました

実は会場に入る前にEUGENEさんがおいしいサンドイッチ屋さんに連れて行ってくれるという
ことだったのですがダウンタウンをぐるぐる走り回っても辿り着けず…
チャイナタウンも車内から観光するオプション付きでしたが…
結局、そのお店は諦めてランチは会場内でハンバーガー

アメリカは広いから、道も忘れてしまいますよね(笑)
でも問題無しです。 その時のその場の雰囲気を味わって食べるので

チームマスタングのシャツを着たお兄さんを見たり、
ドリンクの入っているカップはオートトレーダーだったり

ピクルスはよくある野菜スティックの5倍の太さで驚きましたけど

ハンバーガーショップでイチオシはやはり、Carl's Jr.

あつあつでジューシーなハンバーグが入っています

女性には大きすぎるかもしれませんが、食いしん坊な方なら普通に食べきれると思います

ちなみに私は余裕です

全部食べちゃったらヤバイよって思いながら、一応気にはしているんですけどね。
皆さんもアメリカに行ったらぜひハンバーガーを体験してみて下さい

日本のマックとはサイズが違いますよ

[ 車 ] 08/12/04 | 17:40
トラックバック
次のURLをこのアイテムのトラックバックに使ってください。
http://www.autovision.jp/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1487
ここをクリックするとトラックバックを手動で送信するためのフォームを表示します。